motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

コンビニ寿司の夜

2013年05月20日 | 日々徒然
昼抜きました。代わりにコ-ヒ-がぶ飲みで誤魔化しました。ガツンと今食べてました。食べ過ぎました。賞味期限が切れた納豆を3バック食べたのが圧巻でした。もう動きたくないです。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「立正安国論」

2013年05月20日 | 日々徒然

日蓮上人曰わく、
「敵がなければ、我非知らず」

苦難に続く苦難を乗り越えてきた日蓮上人のプラス思考は凄いパワーです。辻説法や折伏などで日本国を法華経で変えようとしました。

※立正安国論は、地震・暴風雨・飢饉・疫病などの災害が相次いだ。当時鎌倉にいた日蓮は、前年に撰述した『守護国家論』に続けて、政治・宗教のあるべき姿を当時の鎌倉幕府の事実上の最高権力者である北条時頼に提示するために、駿河国実相寺に籠って執筆した。後にこの書を持参して実際に時頼に提出している。日蓮は、『立正安国論』の中で、相次ぐ災害の原因は人々が正法である法華経を信じずに浄土宗などの邪法を信じていることにあるとして諸宗を非難し、法華経以外にも鎮護国家の聖典とされた金光明最勝王経なども引用しながら、このまま浄土宗などを放置すれば国内では内乱が起こり外国からは侵略を受けると唱え、逆に正法である法華経を中心とすれば(「立正」)国家も安泰すると説いた【Wikipedia】

我が面(おもて)を見る事は明鏡によるべし(日蓮聖人御遺文『神国王御書』)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相田みつをさんの誕生日

2013年05月20日 | 日々徒然


今日は相田みつをさんの誕生日です。ご存命であれば今日で89歳の誕生日になります。
相田さんを知ったのが19年前。詩集「にんげんだもの」をいただいのが出逢いです。以来、東京の美術館に行ったり、地方の巡回展を見たりと、年々、相田みつをさんが身近になってきました。

雨の日には
雨の中を
風の日には
風の中を

※相田 みつを(あいだ みつを、本名:相田 光男、雅号:貪不安(ドンフアン)、1924年5月20日 - 1991年12月17日)は、日本の詩人・書家。平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。書の詩人、いのちの詩人とも称される。
【生い立ち】
1924年、栃木県足利市に生まれた。生家は名刹、鑁阿寺(ばんなじ)の東に位置していた。旧制栃木県立足利中学校在学中に書や短歌、絵に親しんだが、喫煙の濡れ衣をきせられ軍事教練の教官に嫌われたために進学を断念。卒業後は歌人・山下陸奥に師事した。1942年、歌会で生涯の師となる曹洞宗高福寺の武井哲応と出会い、在家しながら禅を学んだ【Wikipedia】。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテごはんの朝

2013年05月20日 | 日々徒然
午前4時に起床。時間がいくらあっても足りません(>_<)。コンビニで「時間」を売ってくれないかなあ。今朝は昨日テイクアウトした湧水亭のホタテごはんとむつドライブインの大湊海軍コロッケをいただきます。時間に追われ月曜日スタート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一念一行」

2013年05月20日 | 日々徒然
『願わくは、この功徳を以って普く一切に及ぼし、我らと衆生と皆ともに仏道を成ぜんことを』

衆生無辺誓願度
煩悩無盡誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花無心招蝶 蝶無心尋花」

2013年05月20日 | 日々徒然



良寛さんの言葉に

花は無心にして蝶を招き

蝶は無心にして花を訪ぬ

またこれに近い言葉に

鳥が選んだ枝

枝が待っていた鳥

陶芸家・河井寛次郎さんの言葉があります。

一見、何の変わりもない二つの言葉です。春の陽気でポカーンとしていると、見落としてしまいそうなどこにでもある風景です。しかし天地自然の中に教えがたくさんあります。私たちの感度の問題です。

花開く時蝶来り

蝶来る時花開く

花は「会社」、蝶は「顧客」であります。世の中はすべて「因縁」で成り立っております。
経営理念「心の絆をだいじに」を具現化するのが会社の存在理由だとあらためて思いました。

Heart to Heart Communication.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ローマ字の日」

2013年05月20日 | 日々徒然


ABCDを習ふ教室木の芽晴れ(服部マツ)

財団法人日本のローマ字社 (NRS) が1955年に制定。ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日にちなみ、きりのいい20日を記念日とした。
ローマ字は一日にして成らず
ROMAJI was not built in a day.

まさにすべての文字はローマ字に通ずであります。

青森市
5月20日(月)
06時 12℃
09時 14℃
12時 16℃
15時 19℃
18時 17℃
21時 16℃

「世界で勝って、家計が潤う」。アベノミクスも、いよいよ本丸です。もう議論は十分です。とにかく「実行」に移します。新しいイノベーションを芽吹かせるため、安倍内閣は、これからも、必要な規制改革をどんどん進めてまいります。
(安倍首相スピーチ)

朝日新聞社が18、19日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は65%で、これまで最高だった3月と並びました。一方、日本維新の会の橋下徹・共同代表による旧日本軍の慰安婦や、風俗業をめぐる発言については、75%が「問題がある」と答えました。
安倍首相の尊敬する祖父、岸信介・元首相が含みのある言葉を残しております。「政治というのは、いかに動機がよくとも結果が悪ければ駄目だと思うんだ。場合によっては動機が悪くても結果がよければいいんだと思う。これが政治の本質じゃないか」(『岸信介証言録』)
マックス・ウェーバーの『職業としての政治』によれば、政治家にとって決め手となるのは判断力である。対象を冷静に距離を置いて見るべしと述べてます。
安倍首相に高い支持率に浮かれずに、着実に飛行してもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする