



中田吉光部長の熱い眼差しのもとに青大のイルカたちは宙に舞ってました。ピリピリした空間の中に床のバシバシという音が掛け声と共に響き渡ります。選手の皆さんは下半身のジャージがボロボロでした。
ハードな練習にも関わらず、最後に私たちにマントゥーマンの短命県返上元気体操を笑顔で教えてくれました。日本一の大学新体操のメンバーと汗を流して貴重な時間を共有できました。ありがとうございます。


二度目になりますが、後方でスタンディングしたまま手に汗を握りながら見てました。二回目は落ち着いて中田吉光コーチや荒川栄監督のお話を聞けました。このお二方の熱き思いがなければ、今の青大男子新体操もなく、イッセイミヤケとのコラボパフォーマンスがなかったと思います。男子新体操界維新の志士たちです。この熱き思いを受け継いで、青森から世界へ発信するというのが夢です。2020年東京五輪でまたイルカたちがパフォーマンスできるようにできることから応援したいと思います。
「技術を高めるだけでなく人間性を高める」
現中田吉光体操部部長の言葉にしびれております。
メタボオヤジ、太く肥え、マグロ!タヌキとなれ

ランチ後の運動に来てます。平和公園の中は空気がひんやりして気持ちがいいです。ケヤグのケヤキ君とも久し振りにハイタッチ( ^_^)人(^_^ )も決めて、ツーショットも撮影しました。いつも私を励ましてくれます。ケヤグのケヤキ君!

あげまん女性は相手のよい部分と悪い部分を観察して、長所を伸ばして、短所を修正する術に長けてます。それも本能的に。さげまん女性は、妬み、恨み、僻みなどのマイナス感情が強く常に見返りを求めます。それは不安だからです。不安を無くすには信念が必要です。信念は自分の経験則から生まれるものと宗教や哲学など外から感化されて生まれる場合もありますが、「気づき」がないと生まれません。すなわち「感謝の心」です。