🟫心の絆をだいじに🟫
(平安閣ゆるキャラ「ほっとちゃん」)
幼い頃、大人たちからたくさんの愛をもらって育った子どもは、大人になった時、真に人を愛することができる。逆に愛薄く育った子どもは、生涯愛に飢えて生きる💟
🔲社会体制🔲
戦場でおびえたことを、恥じることは決してない。ほんとうに人を愛するということは、その人が一人でいても生きていけるようにしてあげることだ。恥ずべきは、人間の尊厳を根こそぎ奪い取る、戦争や社会体制なのだ。お互いが完全ではないと思い合うことで、話し合う余地が生まれる。
🟪竜胆は若き日のわが挫折の色🟪
竜胆は、さながら「秋の精」のように美しい。吸い込まれるような花の色です。しかし、その色を「挫折の色」とする人もいます。花の色が美しいだけに、傷の深かったことが想像されて、痛ましく思われます。青春期の思想的ないしは政治的な挫折だと私は思います💟