🟥断捨離のススメ🟥
いつも好きなことを自由にやってる知人の経営者がいて、まるで彼には一日が48時間もあるようだった。で、興味があって聞いてみた。なんでそんなにうまく時間を使えるのか? 経営も忙しいはずなのに。秘訣があったらぜひ教えてほしい、と。答えはとてもシンプルだった。それは、「やらなくても良いことは徹底的にやらない」ということ。さらには、「必要なくなったことは、きちんとやめる」ということ。彼も、以前は時間の使い方に悩んでいたそう。忙しすぎて何もできないと。しかし、気づいた。いらないルーティンや、惰性で続けていることが多すぎると。そこから、思い切ってタスクや習慣を断捨離したそう。判断の基準はシンプルで、「これは、人生の貴重な時間を使うのに見合うことか?」このポリシー、あらためて見習いたと思いました。残りの人生の時間、意味あることで満たしたいですよね🈵。