人生は一場の芝居だというが、芝居と違う点が大きくある。芝居の役者の場合は、舞台は他人が作ってくれる。なまの人生は、自分で自分のがらに適う舞台をこつこつ作って、そのうえで芝居をするのだ。他人が舞台を作ってくれやせぬ👤
今取り組んでいることに関心を持ち、
全力を傾けてそのことだけを考える。
時計を気にせず、
ひたすら続け、
休みたくなったら必要なだけ休む。
休んだあとは、
また同じ集中力で作業に取り組む。
熱心に働くことの価値と満足感を知っている人に
世間は高い評価を下すものだ。
- トーマス・エジソン -
Happiness does not lie in happiness, but in the achievement of it.
- Fyodor Dostoyevsky (ドストエフスキー) -
幸福は幸福の中にあるのではなく、それを手に入れる過程の中だけにある。
今夜は『近金声材所 最終幕』🌃
完全燃焼で、近金声材所はチアーズガーデンと共に燃え尽きました🔥
ライブ終了後、「近藤金吾のせーのでFight!」スポンサーの「味の札幌大西」の大西社長と
「まちなかフューネラルホーム リンクモア平安閣」の船橋社長と・・・
厳しい寒さにかかわらず長蛇の列👥👥👥👥👥。130名の来場者でした🙇🏻♂️
おかげさまで、令和元年ファイナル小さな朝市「第28回 ほっとちゃん市」も無事に終えることができました。LINE公式アカウントお友達登録も55名ありました。また来年、雪解けの4月に再開します。ありがとうございます😊