motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「コメダ流マネジメント」

2020年06月29日 | 日々徒然
コメダは約770店の国内店舗数のうち、98%がFC(フランチャイズチェーン)店だ。現在はFC開業資金も高騰して、個人オーナーが開業しにくい店になったが、非常によくできたビジネスモデルだ。ひとことで言って「FLRコストを抑えた店づくり」である。


「FLRコスト」とは、F=フードコスト(原材料費)、L=レイバーコスト(人件費率)、R=レンタルコスト(家賃比率)を合わせた費用を、売上高で割った比率を示す。フードビジネスコンサルタント・永嶋万州彦(ますひこ)氏(元ドトールコーヒー常務)によれば、「経費の合計であるFLRコストの数値は70%未満、できれば65%が理想」だという。


たとえば、コメダが朝の時間帯の「モーニングサービス」で無料提供する「ゆで卵」は、エッグトーストやエッグサンド、ミックスサンドといったメニューの具材に応用する。メニューの数に比べて、利用する食材が少ないことで「F」を抑えている。冬の時季は温かいコーヒー(原価率も低い)が多く出るので、より「F」も低くなる。


店の立地も「郊外型店」は、幹線道路よりも生活道路沿いに出店することが多い。クルマ社会の地方で、広い駐車場を確保した店にしても、生活道路沿いなら「R」が安くすむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元気出して!」

2020年06月28日 | 日々徒然
さあ、元気を出して行動に打って出よう、どのような運命にも立ち向かう勇気を持って。いよいよ励み、いよいよ求め、労苦し、時を待つことを学びます🤗
Darkness cannot drive out darkness; only light can do that. Hate cannot drive out hate; only love can do that.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「松原の南大門」

2020年06月28日 | 日々徒然
リンクモア幹部の懇親会は、久しぶりに長男も入れて松原の南大門で開催しました🥩

肉をあせってはいけません。ただ、牛のように、図々しく焼いて行くのが大事です。ウッシッシ🐮

コロナ感染が出ないときこそ、不安がらずに、恐れずに、迷わずに離れるかどうかが、感染防止の分岐点であると考えています🦠



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「船橋祐則の三回忌法要」

2020年06月28日 | 日々徒然
本日6月28日、父・船橋祐則の三回忌法要無事に常光寺様のお勤めで終了しました🙏社員スタッフには準備設営、そしてご焼香までありがとうございました🤗

「ふるさと」🎵

作詞:高野辰之
作曲:岡野貞一

兎追いしかの山 小鮒釣りしかの川
夢は今もめぐりて 忘れがたき故郷

如何にいます父母 恙なしや友がき
雨に風につけても 思いいずる故郷

こころざしをはたして いつの日にか帰らん
山はあおき故郷 水は清き故郷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心に太陽を」

2020年06月28日 | 日々徒然
困難を予期するな。
決して起こらないかも知れぬことに心を悩ますな。
常に心に太陽を持て☀️
The man who has no imagination has no wings.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲しみ」

2020年06月28日 | 日々徒然
幸福が人間の身体にとっていいということは確かであるが、いっぽう、人間の精神力というものが伸びるのは、深い悲しみを体験することによってである👤
Happiness is beneficial for the body, but it is grief that develops the powers of the mind.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「発見の旅」

2020年06月28日 | 日々徒然
発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ📸
The real voyage of discovery consists not in seeking new landscapes, but in having new eyes.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心で観る」

2020年06月28日 | 日々徒然
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ🌃
It is only with the heart that one can see rightly; what is essential is invisible to the eye.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「挑戦と未来」

2020年06月28日 | 日々徒然
人生でもっとも輝かしい時は、いわゆる栄光の時なのでなく、落胆や絶望の中で人生への挑戦と未来に成し遂げる展望がわき上がるのを感じたときなのだ🌳
The most glorious moments in your life are not the so-called days of success, but rather those days when out of dejection and despair you feel rise in you a challenge to life, and the promise of future accomplishment.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心の持ち方次第」

2020年06月28日 | 日々徒然
吹いている風がまったく同じでも、ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。進路を決めるのは風ではない、帆の向きである。人生の航海でその行く末を決めるのは、なぎでもなければ、嵐でもない、心の持ち方である💟
One ship drives east and another drives west with the selfsame winds that blow. It’s the set of the sails and not the gales that tell us the way to go. As we voyage along through life, It’s the set of a soul that decides its goal, and not the calm or the strife.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする