東埼玉病院 リハビリテーション科ブログ

国立病院機構東埼玉病院リハビリテーション科の公式ブログです

*表示される広告は当院とは一切関係ありません

関信ボウリング大会の報告

2017年07月07日 | 紹介
この度、国立病院機構関東信越(関信)グループのボウリング大会に参加しましたので報告させていただきます。
毎年、国立病院機構関東信越グループでは、新採用者・異動者と共に新しい体制を整えつつある病院ごとに施設間の交流を図る一環として、ボウリング大会を開催しています。

今年は東京病院が主催者となり、池袋のロサボウルで一部を貸しきってボウリング大会を実施してきました。
参加された病院は池袋から近い病院が集まり、主催者である東京病院、他にも東京医療センターや西埼玉中央病院、そして我らが東埼玉病院の4病院23名の参加でした。
集まった人達は理学療法士や作業療法士、そして言語聴覚士と様々な分野の新採用者から士長などの役職者まで、実に幅広い年齢層の方が集まってくださいました。
東埼玉病院からは選りすぐりの精鋭(?)3名で大会を獲りに立ち向かって行きました。
ボウリング大会では一投ごとに一喜一憂が起こり、初対面同士でもレーンが違っても病院が違ってもスペアやストライクの度にハイタッチなどが見られ、終始楽しい雰囲気のまま大会を終えることが出来ました。

結果発表は場所を変え、居酒屋での親睦会にて行われました。
親睦会の初めは他病院、そして役職者との合席で緊張もありましたが、終わってみると病院機構の様々な情報から私的な会話まで和気藹々とした雰囲気の中、会話を楽しませて頂きました。
ボウリングの結果は写真を見て分かると思いますが、4病院中4位と最高の結果を頂きました。
次回も楽しく同じ国立病院機構の職員同士で親睦を深められたらと思います。
併せまして、東埼玉病院ではボウリングの強者を募集しておりますので、どしどし新規採用試験にご応募ください。


ボーリングイメージ(実際のボーリングの場面はありません)



打ち上げイメージ

G6(PT)

東埼玉病院リハ科ホームページはこちらをクリック