昨日、久しぶりにやま栄渡船へ釣りに行きました。チヌを狙っていきました。午前5時すぎに桟橋に着き、大村島のポイントでの筏釣りとなりました。
前日、仕事の帰り道でエサを購入
家にて「ダンゴ」の調合(俺にとっては「ダンゴ」(ヌカ)が命
です。)ニオイでよせるか?それともニゴリでよせるか?っと思いつつ混ぜていました
結局、一睡も出来ず
(俺もまだまだ子供です
久しぶりの筏釣りでしたので)当日を迎えてしまった。
せっせと仕掛けを作り、「モーニング
」(撒きえさ無しで)を狙っていましたがダメでした。仕方無いので「ダンゴ」を投下しました。午前8時過ぎ
2回目のするどい
当たりエサは「オキアミ」であたりをあわせたら、肩の上まで上がらず竿が海へと投下してしまい、なんとか竿を拾い上げたものの、痛恨の「ラインブレーク」でした。この時点で俺のやる気が消えてしまいました。いままで朝でバラスとあんまりいい釣果が出ないっというジンクスがあります。大村島の潮の流れは速いんですが、今日はわりと穏やかでしたのでせっかくポイントを作ったのですが
前日「やま栄渡船」のHPには「食いが渋い」っと載っていました痛恨のバラシをしてからは、エサ取りをかまいながらいいサイズのキスや、うまづらはぎ(ホンハギ)もゲット
(おみやげ出来ました。エサ取り名人がいては今日は厳しいかも
)
午前中はおみやげの魚と、ヒトデも釣り上げて、午後へ突入
午後3じを過ぎたところで、またチヌのあたりがありました。なんとかタイミングはあってはいるものの、食いが渋い
(針を飲み込まない、このままでは・・・)しばらくしてまたチヌの当たりがあったが、やはり飲み込まない・・・(肩の上まで腕は午後からは2回とも上がらず。)これで3回ともチヌの当たりで合わしたものの、「ラインブレーク」が1回、「バラシ」が2回、合計3回も失敗しました
今回6月のチヌ釣りでしたが、俺もこのままでは終わらないです。近日!?(時間と金があれば?)リベンジに」行きたいですが、来週は「元同僚」とキスを狙いに行きます。(マイボートです。朝少し早めに出てチヌをねらえたらいいかも?小チヌがあがっていますので
)