K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

ケーオリジナルの「逆襲!」

2009年11月16日 | やま栄渡船さんや魚釣り(海上釣堀など)

 昨夜散々悩んだあげく「マリンパーク熊野灘」か「やま栄渡船さん」か迷いに迷って「やま栄渡船さん」に釣行に決めました私にとってはまだ「チヌ」の顔を見ていません仕事の帰り道にいつものごとく?「ご無理を言います。明日、イカダに乗せてくださーい」っとお願いしました。またその勢いで?チヌのエサと私のエサ?を調達して、家に帰りました。当然、荷物などは夜のうちに積み込み1回しかハリスを使用していなかったが、新品に交換しました。「今年最後のチヌ釣りになるかも?」っと気合十分っと言いながらも、片手にビールを飲みながらパソコンメールの送信をしていました。

 案の定起きたのは午前3時でした(以前にも書いたと思いますが、「まるで遠足に行く小学生みたいだった」っと。それに食いは渋いって言ってたよな?)

 楽勝に1番船に乗り、イカダに降ろしていただきました。

すかさず仕掛けをセットして、「男は黙って丸貝」っと前にカキイカダの方へ少し投げて太陽の方を眺めて「今日の天気はたしか曇りだったよな~っ」て思い、今日は「2本竿で勝負」っと2本目の竿をセットしているその時1本目の竿に目を向けたら竿先がグッグググ~ッと水面に吸い込まれ「来たー」(これで合わせなかったら、私は「バカチン」です。)腕が肩より上がらない(でッでかいまず間違いなく、40センチオーバーだ)チヌとやりとりしてなんとかゲットしました。今年「初」のチヌがでかい!もしかしたら50センチオーバー(通称「年なし」ともいいます。)かも?

 初っ端からゲットしてしまいこれが後々響いてしまいました。(気が抜けてしもうた)案の定昼間は「さっぱり」反応がありませんでした。やま栄の大将が巡回に来たとき「どうやぞ?」っと言われ「1匹ゲット」っと言い返すと「エッエ~」っとビックリした顔をしていました。(大将から見た私はわりとヘタッピ~ですので)悪い予感は良く当ります。午後4時まで魚の反応はありません。

真ん中は「神島」で右側は「伊良湖」です。景色も満喫していました。

 しかし午後4時も過ぎて、半分あきらめモードに入りかけていましたが、ヌカやアケミ貝をほとんどぶちまけて、「男は黙って丸貝」で今度は真下へ落とし込み、ほぼ荷物やゴミをかたずけていままで全く反応が無かったのにもかかわらず(アケミのむき身、オキアミ、さなぎ、反応はなかったですが、ふぐはたまに反応しました)がその時竿先がビクンビクンクゥ~っと水面に沈み、大合わせしました。(来た~)朝と同じ感覚でしたが・・・「痛恨のバラシ」してしまいました(かなり引きは強かった今度も年なしかも)ここで私の精神も折れてしまい、ここで納竿(ゲームセット)しました。

迎えの船が来るまでにデジカメで撮影しました。500mlのペットボトルと大内山コーヒーを並べてみました。(少しお腹がメタボになっています。)

 桟橋に到着後、実寸を計ったところ47センチでした(あと3センチほしかった~国家試験の点数はあと4点~来年は私40歳だ~

 気温や水温も下がり食い気も渋いですが、今週は?まだまだチヌ釣りは楽しめます。しかし、今回電話で確認をして防寒服を用意して行ったのがよかったです。「アケミの丸貝」釣りは正直面白いです。

 いつもいつもお世話になっています「やま栄渡船さん」のホームページは

こちらです。 http://yamaei.info/ 食用カキも販売しています。(先に問合せをしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙2 (2020 青春 Ver.)