K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

今年の2月11日のことを思い出した~

2011年03月13日 | 時を待つ・・・

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者の皆さまに心よりお見舞い申しあげます。

 2月11日は「大雪」でした。

 2月14日も「大雪」でした。

 あまり思いたくないけど

 3月11日!「東北地方太平洋沖地震」

 まさか!

 3月14日・・・

 何もなければいいと思います。

 ケーオリジナル ファイルズ 管理人

 


いったい今日は「東北地方太平洋沖地震」と「雪」

2011年03月11日 | 地元ネタのニュースやイベント、いじめ問題

 平成23年3月11日金曜日、午後2時46分ごろ、東北地方太平洋沖地震・・・

 テレビをつけてみたら、「いったい何が起きているんだ!?」

 ふと思い出したのが「阪神大震災」を思い出しました。

 「阪神大震災」の時は「津波」(多分?)無かったかと思います。

 今回の「東北地方太平洋沖地震」は「津波」も災害が出ました。

 まだ余震もあります。なんとか気をつけてください。

 夜中の地震も気をつけてください。

 天理ラーメンを食べた後、外は雪でした。

 奈良県の名阪国道と国道369号線の交差する針インターに道の駅に立ち寄りました。「針テラス」です。

 20分ぐらいで?

雪が積もってしまった

 志摩市に戻る途中っで「消防車と救急車」が回転灯をつけて伊勢方面へ行きました?案の定、地元の消防所車庫には1台もありません。道具など?も慌ててだしっぱなしでもしかしたら東北関東方面へ行ったのではないかと思います。

 今日は寒いです。東北関東のみなさん、身体だけは気をつけてください。


奈良遠征?(芦屋市へ行きた~い)

2011年03月11日 | ドライブなどでぶらりっと、お出かけ

 今日平成23年3月11日、いろんなことがありすぎです(地震)

 行きたい場所があります(漠然とではないのですが)幼少のころ、まだおいらが、兵庫県芦屋市で住んでたころ・・・あまり記憶には残っていないのですけど、なんとか行きたいっと思い前回は滋賀県&京都府、今回は奈良県に行きました。

 一気にロドスタで芦屋市まで行けばいいかと思いましたがこれではダメなんです

 「キーワード」が「阪神電車の芦屋駅」なんですこれだけしか思い出せないのですけど、この近くで住んでいた記憶があります。

 滋賀県ルートから?又は京都府ルートから?またまた奈良県ルートから?またまたまた別ルート???

 奈良県に行くのに名阪国道を通っていきました。

 とりあえず天理市!(何故?)ここからだと近鉄電車があります。それと奈良市も行きました♪(鹿が居ました♪当たり前だと思います)

 せっかく奈良県まで来たのだから・・・・・・・・「天理ラーメン本場で食べてみたい」っと思い早速ナビで検索したところ天理インターの近くにありました

「天理スタミナラーメン本店」さんです。

迷わずおいらは「ランチメニューのスタミナラーメンっとから揚げセット+餃子」(今回はきちんと大切な女性(ひと)の「ピースサイン」忘れていません)

「味噌ラーメンっと春巻きセット」を大切な女性(ひと)はオーダーしました。

 かなり身体は温まりました。おいらは非常に汗が出ました。

 大切な女性(ひと)からのコメント・・・

 「ご飯の炊き方が良く美味しくいただきました米がきちんと立っていました」でした。

 おいらの寸評は・・・

 「あとから辛くなります。血液の循環がよくなり?汗がたくさん出ました。美味しくいただきました。」


仕事モード!バージョンⅡ

2011年03月09日 | 仕事での「気合一発」!

 今日はさすがに新規のお客様宅訪問が多く!「どないせ~」って思いましたっがしっかりと訪問させていただきました

 前日のアポイントも「変則」な取り方しました

 「訪問予定時刻は午後3時30分から・・・」

 通常なら「午後3時から5時の間・・・」っがセオリーですけど、今回はわざと「30分」を付け加えました

 ぴったり訪問が不可能fだったので・・・

 それと「マイ携帯電話」はわざと電源をOFFしました

 こうでもしなければ訪問先のお客様宅に行けない状況でした

 明日も?なんとかしのぎたいと思います。

 次回の休日は大切な女性(ひと)とゆっくりしたいものです


仕事の「おかわり」・・・(強制でした)

2011年03月08日 | 家電での仕事での「不幸」だ~!

 今日は楽勝かと思いきや何のことも無い相変わらず両方の携帯電話が鳴っている

 まずは会社からでした(仕事)追加でした。(まだ1件ならかわいいもんだよ

 ここからが「不幸」のはじまりでした・・・

 1件目の追加で作業を終わらせたが、現地にて「おかわり」(お客様宅)になりました

 時間もいっぱいいっぱいになり、急な展開になったので、今回は「メーカー手配」しました。

 サービスカーに戻るとマイ携帯が鳴っている

 友人からだった・・・

 インターネットの接続が出来なかった件でどうやらケーブルTVとの話し合いで?解決したとのことでした(律儀な友人だ

 追加の結果報告を営業店に電話したら「え~タイミングで電話ありがとう

 おいらの内心・・・

 (なに

 S副店長・・・

 「いやぁ~どうやら商品の不良が出たみたいだもんで交換してきてもらえないから~

 おいら・・・

 「マジかよ~

 S副店長・・・

 「午後3時までに完了して

 おいら・・・

 「っえマジかよ~

 いったん津の営業所に立ち寄り、交換商品を持って現場に向かいましたがまたマイ携帯が鳴ってきました伊勢の不良中年からでした。

 伊勢の不良中年・・・

 「冷蔵庫の件はどうかな?20台だけど、値段は出たかな~?」

 おいら・・・

 「まだ(値段)出ていないけど、一度問い合わせします」っと一度電話を切りましたっが商品をお願いしました営業店に問い合わせしましたっが、さすがに「値段」が下がらないとりあえず、今回は丁重にお断りいたしました。

 今日は1日う~ん・・・マンダムや~

 

 


お初!近江牛を初めて食べてみました♪

2011年03月07日 | ドライブなどでぶらりっと、お出かけ

 今日は初めて尽くしでした♪

 新名神の高速をおいらの運転で始めて走行しました。

 さらに草津のSAで「近江牛」をぎゅ~っと食べました♪

霜降りだで~♪(また忘れてしまいました・・・大切な女性のサインを・・・)

 今回はすき焼き風でした。

 すっげ~柔らかったあとでうどんを入れて締めくくります。おかげでおなかは「ポンポンポンのポン♪」でした

 


グラミス商会の所在地をマップファンで調べましたけど・・・プラスquick総合商会!?

2011年03月05日 | 家電での不幸、時々福!?

グラミス商会の所在地をマップファンで調べてみました(会社に通勤路を調べたときに使いました)

三重県伊勢市樫原町113-2 をコピーして

こちらに引っ掛けて http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi

やはりない

メールヘッダーも調べられたサイトを見てもIPは長野県

こちら http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/854/1282942749/l30

しかしどうやら内容証明を送った方が居て、戻ってきているみたいです?

また「quick総合商会」も同じHPでした

URL http://koolandsonic.jimdo.com/

グラミス商会は

URL http://sonicstation.jimdo.com/

同じだよ~

上記のところでは絶対に購入はやめたほうがいいと思います。


今回の生活習慣病検診で感じたこと・・・

2011年03月04日 | 時を待つ・・・

 今回は40歳・・・

 前回は35歳のときだった。

 バリュームを飲んだ後「下剤」を飲み、およそ10分ぐらいで「ユー、エヌ、ケー、オー」が・・・・・

 今回はおよそ1時間後に「ユー、エヌ、ケー、オー」が・・・・・

 少し薬の効き目が?いや身体が弱ってきたのか?

 それにしても視力は悪くなったっと思いました。

 身長はしかし今回はなんと「腹周り」まで計られました

 いやぁ~びっくりしました。

 分からない?やはり分からない?

 結果は後日封書で送られてくるはずです。

 何も無ければいいと思います。


本日の朝食は「バリューム」でした.・・・

2011年03月04日 | 時を待つ・・・

 毎日が「バリューム」ではないので良かったかと思います。

 無事に生活習慣病検診も終わり?下剤も飲んで

 帰る途中までなんとか持ちこたえました

 あいかわらず良く効く「下剤」でした・・・

 少し頭がふらふらしてしまったので、特務は早めに終わらせて自宅にて昼寝をしようかと思います。

 寝ているときに「下剤効果」がなければいいけど


審判の日(生活習慣病検診 40歳)

2011年03月03日 | 家電での不幸、時々福!?

35歳のときに見事に引っかかり!再検診したところ「十二指腸潰瘍」にて撃沈

即!当日入院しました

明日が生活習慣病検診の日です。

前日は午後9時以降食べたり飲んだり出来ません・・・(バリュウムを飲むます)

なんともなければいいけど・・・

今のところ体調は問題ないので?(多分)大丈夫だと思います。

 


伊勢の不良中年から

2011年03月02日 | やま栄渡船さんや魚釣り(海上釣堀など)

 久しぶりに不良中年からホットラインでした毎度のことながら無理難題?なことでした

不良中年

「冷蔵庫7台ほしいのだが」

おいら

「聞いてみるは」

迷わず営業店に電話しました。

「冷蔵庫7台ほしいのだが」・・・(これは正直、びっくりしたかと思います。冗談かと思われたかと・・・)

う~ん・・・・・取引先のメーカー様の連絡待ちっと言うことで第1ラウンド終了

不況な時期(閑散)おいらは逆に忙しくなります?

相変わらず?「不良中年」は元気そうでした(ホンマ元気がありすぎです)

某ホテルの経理していますので、冷蔵庫をストックするらしいです。年度末だもんで、なんとかここは営業店の底力を期待したいと思います。


しばらく1週間の晩ごはんは・・・

2011年03月01日 | 時を待つ・・・

地元の大日祭のため!晩ごはんは「寿司」が確定しました・・・(いや~健康診断が近いけど・・お寿司の酢で

たまに食べるのはいいけど(贅沢だ~)1週間は正直きついです。

しかし!おいらの街も田舎ですけど「人情」あふれています。

こういうイベントだからこそ!いいんだよな~

食べすぎには気をつけたいと思います。(すでに腹いっぱいです。おいらがしっかり食べる時間は正直約30分ぐらいです。1時間かかりました。久しぶりに食べる量は多かった。河芸バイキングよりも食べた量よりはおおいと思います)


涙2 (2020 青春 Ver.)