今朝起きて、朝食を食べるのにTVのスイッチを入れた。
今日の“旅サラダ”は“マレーシアのマラッカ”だった。
懐かしい!
我が家の始めての海外旅行は、マレーシアとタイだった。
長男は部活動で行かなかったけど、次男と3人、緊張の旅行やったなぁ~。
TVで映っていた“サンチャゴ砦”やザビエルの遺体があるという“セント・ポール教会”も見学したよなぁ~。
何が一番の思い出かって?
それは、昼の市内観光の際にバスの車中から見つけた蟹の看板のある屋台へ夜にホテルを脱出して、蟹を食べに行ったこと。
あまり言葉は通じないし・・・
屋台の床には食材用の蛙が網にいっぱいいるし、
鼠や?が店の床を走りまわるし・・・
人気のない公園を横切らなければ行けなかったし・・・
マラッカは海賊の町?
でも楽しかったなぁ~
「写真;子どもが欲しいと言ったので マラッカで買った絵“サンチャゴ砦”」
今日の“旅サラダ”は“マレーシアのマラッカ”だった。
懐かしい!
我が家の始めての海外旅行は、マレーシアとタイだった。
長男は部活動で行かなかったけど、次男と3人、緊張の旅行やったなぁ~。
TVで映っていた“サンチャゴ砦”やザビエルの遺体があるという“セント・ポール教会”も見学したよなぁ~。
何が一番の思い出かって?
それは、昼の市内観光の際にバスの車中から見つけた蟹の看板のある屋台へ夜にホテルを脱出して、蟹を食べに行ったこと。
あまり言葉は通じないし・・・
屋台の床には食材用の蛙が網にいっぱいいるし、
鼠や?が店の床を走りまわるし・・・
人気のない公園を横切らなければ行けなかったし・・・
マラッカは海賊の町?
でも楽しかったなぁ~
「写真;子どもが欲しいと言ったので マラッカで買った絵“サンチャゴ砦”」