e411y(回顧録)

e411yの旅でのことを書き残しておきたいと思います。

行基像

2012年01月12日 | 人物
先日,TVニュースの画面に近鉄奈良駅前が映っていた。
私はニュースの内容よりも“行基像”が映るかどうか気になってしかたなかった。
結局,像の台座部分は映ったんやけど・・・
行基様を拝みたかったのに・・・

写真;㊤奈良市・霊山寺の行基像
  ;㊦御所市・九品寺の行基像

@行基(ぎょうき/ぎょうぎ、天智天皇7年(668年) - 天平21年2月2日(749年2月23日))は、日本の奈良時代の僧。677年4月に生まれたという説もある。僧侶を国家機関と朝廷が定め仏教の一般民衆への布教を禁じた時代に、禁を破り畿内を中心に民衆や豪族層を問わず広く仏法の教えを説き人々より篤く崇敬された。また、道場・寺を多く建てたのみならず、溜池15窪、溝と堀9筋、架橋6所を、困窮者のための布施屋9ヶ所等の設立など社会事業を各地で行った。朝廷からは度々弾圧されたが、民衆の圧倒的な支持を背景に後に大僧正として聖武天皇により奈良の大仏(東大寺ほか)建立の実質上の責任者として招聘された。この功績により東大寺の「四聖」の一人に数えられている。

最新の画像もっと見る