八(はち)に拘るエコグリーン石井光暢のブログ

エコグリーン同様ノジマ相模原ライズへのご声援もお願いします!

地球温暖化

2007年03月06日 | My mind
が止まりませんね。

永代橋の桜がもう咲いていました。「あれは寒桜だから、いつも早く咲くけど今年は特別早いねー。」と通りすがりのお爺さんが話していました。

桜が早く咲いてしまうくらい、スキー場がまともに営業できないぐらい今年の冬は暖冬でしたね。これって大変なことですよね。

地球温暖化ですよ。まさしく。

地球温暖化の主な原因としては温室効果ガスといわれる【水蒸気や二酸化炭素、メタン、煤など】が大気中に増加することで、太陽の熱をより吸収しやすくしてしまうんだそうです。(すごく簡単な説明でスイマセン)

最新の予測だと、このままでは2100年には平均気温が最大推計で6.4度、海面水位は最大推計で59センチ上昇するといわれてます

そんなことになったらデブは生きていけません。汗かきまくりです。

とはいえ、本当に温室効果ガスが地球温暖化に関係するのか、そしてこのままいけば本当に予測の通りの気候変動が起こるのかは誰にもわかりません。気候変動の予測というのは精度をあげるために、膨大なデータと常に先進的な科学的なアプローチが必要らしいです。現代の科学をもってしても精度は100%ではないそうです。

でも多分間違いないです。地球温暖化が温室効果ガスのせいなのは。

次回は、どうしたら温室効果ガスが減らせるのか考えてみたいと思います。