江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

ショックな朝

2010年11月09日 | 江戸小物細工 Selections

今朝起きたら主人が「ちょっと来てご覧」と言うので

外に出て指差すほうを見てびっくり!! 

駐車場にある大好きな桜の木がバッサリと切られていました。

私は一瞬言葉を失ってしまうほどショックを受けてしまいました。

我が家も借りている駐車場にある桜の木で私は毎年春になると

店にいながらにしてお花見ができてとても楽しみにしていた桜です。

40年以上経っているそうで枝振りもとても美しい木でした。

 道路沿いにあるので道行く人たちみんなが楽しんでいたと思います。

 

地主さんはとってもきれい好きな方で自分の家の庭はもちろん

毎朝近隣の道路までもお掃除してくださっている方です。

 毎年お掃除も大変、消毒も大変で近所の方たちにも

落ち葉が飛んで行って迷惑をかけるからとのお話でしたが…

根っこから掘り起こしてとってしまうそうです。  ”かなしい~~”

私は残念で仕方がありませんが、よその家の土地なのであきらめるしかありませんねぇ