今日は曇り空で半袖ではちょっと涼しい感じです
午前中はピアノ教室があって
S ちゃん先生の車に同乗して蒲生公民館でお稽古してきました
帰りにSちゃんが「お母さん、お昼食べていきます?」って
もちろん私は賛成で南越谷のホテルに行って
「美都炉」でランチを食べてきました
前菜?先付?箸付?突き出し?お通し?
今日のようなランチの場合は
最初に出てきたこういうお料理をなんというのでしょうか?
ちょっとインターネットでお勉強
この場合は前菜が一番合っているように思いましたが…
くるみが入った白和え、シラスおろし、梅干が最初に出てきました
和食のランチ、こんなにいろいろ付いて美味しい~
デザートに飲み物とフルーツも付いて
お腹いっぱいになり大満足です
こんなにたくさん付いて リーズナブルです。
たま~にピアノ教室の帰りに
ここでお昼を食べて帰ることがありますが
同じ家に住んでいてもS ちゃんもいつも忙しいので
こういうちょっとした食事の時間でも会話が出来て
嫁姑二人の貴重なコミニュケーションの場になります