江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

今日は「江戸小物」お稽古の日

2018年06月10日 | ミニチュア

こんにちは 今日は朝9時半から3時半まで 生徒さんが来て

お稽古の日でした

三人共とても熱心で 頼もしいです

 

 I さんの作った 八百屋さんに付ける

茄子があまりに上手に出来ていてびっくりしました

 

今日のお昼ごはんです

お豆腐屋さんで買った厚揚げを焼いて 

やっぱりスーパーのと違って美味しい~です

 

拾ってきた梅が沢山あるので 梅シロップを作ろうと瓶を2個買ってきて 

一つは婿殿にも飲んでもらって元気になってもらいたくて

 

瓶を買って帰ってきて すぐに洗って

私のうっかりミスで一つ割れちゃった

 

これは昨夜の夕食です

 

今夜は夫が 蒲田に住んでいるお姉さんの家に泊まるので

とても珍しい事ですが 私一人なので

何を食べようかしら…  思案中です