江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

思い出いっぱいの「枝垂桜」

2019年03月27日 | 日々の栞

こんにちは 1週間くらい前から愛車の鍵が開きづらくなって

5回くらいもボタンを押すとやっと開くので

開かなくなったら大変なので 今朝はダイハツ迄行って来ました

少し前までは全部 夫がやっていたのですけど

今は私がやるしかないので…  

一人で行って来ました やれば出来る


鍵もバッテリーも消耗しているとの事で

交換?  直してもらって良かった~ です


      

帰りに「蒲生地区センター・公民館」が近いので

枝垂桜がどのくらい咲いたか見たくて 寄って観てきました

一昨日ピアノ教室の時よりも ずいぶん咲いていて

よかった~~


去年は26日に観に来たら満開になっていて 

写真をたくさん撮って… 

この桜にも思い出がいっぱいで…


青空に映えてよりいっそう美しく


今週末頃が満開になるのでしょうか


ボランティア団体の方たちの丹精でパンジーもとっても美しいです



清楚な感じの スズランも


チューリップも可愛いです


春はお花がいっぱいで 大好きです


昨日の夕食は

セリを一把いただいて お浸しにしました

子供の頃 金沢の郊外の畑に行って

母と姉たちと畑のあぜ道で採ったセリは香りが強くて

子供の私は苦手でした

頂いたこのセリは 三つ葉みたいにスラっと長くてきれいで

たぶん養殖なのでしょう

 香りも薄く 食べやすかったです

誰かさんは 三つ葉とかセリとか香りの強い物は苦手なので

私一人で頂きました


手抜きするために近くのうなぎ屋さんで買ってきた「焼き鳥」

とっても美味しい焼き鳥です