![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/f9a316eceba138cc6b9b2b032c18e69c.jpg)
訪ねた庭より
新聞の折込に各教室の募集と一緒に
オープンガーデンめぐりの募集があります
昨年数回参加し、今年は1人で行ける範囲でと考えていたのに
いざ募集があると昨年とは違う場所なので迷います
いつからなのでしょう
旅は花やガーデンが主になりました
昨年はガーデンや個人の庭も含めて10ケ所以上見せてもらいました
自分の庭と規模が違いすぎ
植栽はなかなかマネできないのですが
訪ねて歩けるだけで満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/1ac6c6a9f64e393fadefd6bfea33f030.jpg)
訪ねた庭より
オープンガーデンといえばバラとクレマチスは必須
どのお宅もこの組み合わせだけは欠かさずありました
そして上手な仕立てを見せられた後は
何とか自分の庭にも出来ないかと頭から離れなくなるのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e7/6a2ae4d6f0ec39dc998641e5b04670dc.jpg)
訪ねた庭より
1度行ってみたいと思っていた
群馬のボタニックガーデンは
季節が秋で、バラが絡んでいないのが残念でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/63782b41176a0a4b944c999c1abe482e.jpg)
シールズパレード(つるバラのトンネル)
この場所を写真に収めてバラの季節にもう一度と思いました
と言っても、シーズンにはプロのカメラマンも加わり
この場所の撮影は順番待ちとなるそうですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)