娘との二日目は
世界らん展に行くことになりました
頭からすっかり抜けていて
らん展初日とは知らずにいました
今年は入場も予約制
チケットもスマホで購入でした
娘が予約してくれて
決済も「dポイントがいっぱい残っていたの」と
チケット代プレゼントしてくれました
蘭に詳しくないので
目に留まった蘭を載せていきます
どうしてこんな風に咲かせられるのか
見惚れました
假屋崎省吾さんのブースです
今年は入場者も少なく
混みあうことなく見られました
土、日はこうはいかないのでしょうね
思いがけないお出かけでしたが
充分ストレス発散出来て癒されました
我が家のサクララン・セブンスターを株分けした
娘のサクラランはもう蕾を付けていました
出迎えてくれた庭の花
プリムラ・ゴールドレース
これを見ると元気が出ます
世界らん展は毎年2月でしたよね。
コロナの影響もあって、3月になっていたことも忘れていました。
娘の所へ行ったのも合わせて行ったわけではないので、まさか見られるとは思っていませんでした。
ベルママさんが、目当てのものはどんな蘭だったのでしょうね。
私はいつも蘭は難しい、自宅の環境には合わないと思っていてこれが欲しいと思うのが無いのですが、
ベルママさんも目に留めてくれた茎の途中から突然花を咲かせている姿にビックリしました。
ここまで大きく、いくつも房を付けるのはどんな環境なのかと何度も見ました。
感染対策はされていて、検温、消毒を済ませて入場しましたが、華やかさにコロナのことを一時忘れました。
現実はコロナの危険がまだまだ続きそうですね。
凄い決心で行ったのですが、駆け足で桜も蘭展も
見ることができ、また自粛生活に戻ってもしばらく気持ちを穏やかに過ごせそうです。
娘さん親孝行ですね。
去年、私も行きましたが、その頃からコロナが激しくなっていたので、恐くて蘭のお花も全く見ないで目当てのものだけ買って帰って来ました。
だから写真を見せてもらって、素晴らしいな~と、こんな風に咲いたら嬉しいだろうな~と思いながら見せていただきました。
茎だけの所に沢山お花が咲いて本当に不思議なお花ですね。
桜見物もお疲れになったようですが、良かったですね。
こちらこそご無沙汰しています。
過去の記事も自分でそうだった、そうだったと
振り返ることができました。
あの時の恐ろしさはありませんでしたが、先月の地震では10年前を思い出しました。
片づけは済んだのに先週また地震があり、足がすくんでしまいました。
お嬢さんがお住いの宮城県はもっと怖かったでしょうね。
コロナによる自粛も長くなりすぎて、知らず知らず
精神的にも体力的にも悪影響になっていたようです。
前のように遊びに行く!と簡単に言えなくて、
感染のことを考えすぎて、行こうか行くまいか考えすぎて、かえって娘を困らせてしまいました。
花には癒されますね。
思い切って出かけたことも、私にとっては良かったです。
ゆめさんからのコメントにも元気をもらい、
心機一転、また自宅で花を楽しむ日常になりそうです。
お互いストレスに負けないで暮らしていきましょうね。
ありがとうございました。
世界らん展、素晴らしいですね
お花に癒されて、元気が出ましたね~
親孝行のお嬢さんですね^^
お邪魔しては、読み逃げ状態ですが、何処にお住まいかなぁ~と、過去blogを拝見しました
10年前の3月の記事も拝見しました
それでお住まいが分かりました
あれから10年が経ち様々なご苦労を乗り越えて現在ですね
この所また、地震が多くて気がかりです
(娘が宮城県に住んでいます)
日本に住んでいるのですもの、仕方がないと言えばそれまでですが...。
恐ろしいことは他にも色々とありますね
コロナも終息の気配がなくて困ったものです
なんとか、前向きに日々を送りたいと心掛けていますが、思い通りにならない事、心配事が多くてストレスは満載です(私も)
バラの季節もすぐそこまで来ています
楽しみですね^^