チョウマメと一緒に絡んで
トケイソウが咲きました
裏側に咲いている紫色を見つけ
表に出てきてもらいました
まつ毛の長い長いトケイソウでした
たった1輪
次の花の蕾は見えません
数日前の姿です
庭のメガネツユクサ
花が増えてきましたが
小さいので草にしか見えません
あっ!名前もつゆ草でした
保険代わりに鉢に蒔いていたメガネツユクサが
咲き出しました
やはり可愛い!
夕方庭に出る間もなく
雨が降り出しました
室内から撮りました
ヘレニウム
ヘンリーアイラーズ
フロックス・フレイムブルー
例年の通り
この時季にに咲いている花です
最後に残ったアジサイ・大島緑花
切れません
バイカウツギ
春の開花後に剪定したのですが
その部分から伸びて開花
丈を低くしたくて剪定したのですが
蕾を付けて伸びています
夕方の雨で暗いです
切り戻したアンゲロニアが賑やかに
花友さんが持ってきてくれた
小さな小さな苗
春に1輪
現在2輪目
ブロ友さんにレモンベルと教えてもらいました
色と形でメモ無しでも覚えています
サザンカにもたれている
レンゲショウマ
クレマチス・ちりふ
庭を見渡すと
同じような花ばかりでニューフェイスがありません
ゲストはトンボ
毎日この場所がお気に入りで
よく止まっています
たしかにまつげが長くてクネクネして、お洒落なトケイソウですね。
メガネツユクサも本当、可愛いです。
バイカウツギは切り戻した方がいいのですか?
真っ直ぐに伸びて咲いて、こうするといいんですね。
前に育ててた時は一度も切った事がなかったです。
レンゲショウマも綺麗!
蕾が幾つも見えますね。
私は今日、上手く育たないし咲かないから処分しました。
難しいです。
クレマチスのちりふ、って初めて聞く名前で初めて見たような気がします。
前に載せてた事があったのかな~
最近ボケているから、覚えてないんです。
お洒落なクレマチスですね。
いつもコメントありがとうございます。
トケイソウって種類がたくさんあるのですが、
耐寒性が弱いものが多いです。
しかも取り込みが必要なんです。
前は何種類も持っていたことがあるのですが、
取り込み先が狭くなって泣く泣く処分しました。
ベルママさんもレンゲショウマ処分してしまったのですか?
ベルママさんでも難しいのがあるなんて、
残念でしたね。
バイカウツギは背が高くなりすぎて上の方ばかりで咲くので剪定してみたのですが、
そこから伸びてしまいました。
来年も同じようになりそうです。
サイトをみると剪定はさほど必要ないようです。
ちりふは何度か載せていますが、
吹き墨のような地味な花で目立ちません。
いつ来ても珍しいお花が咲いていて良いなぁって見せてもらっていますよ。
時計草、こんなにお洒落な花の時計草を見たのは初めてです!
いわゆる時計草、まさに時計そっくりのしか知らなかったです。
言われなければ時計草とも思わなかったかも・・・
ヘレニウム、丈夫だって聞いて植えたのに、どうも合わなかったのか
大きくもならず衰退の一途、結局ダメになりました。。。
難しいお花とも思わなかったんですけどね!
フロックスのフレームブルーはウチのブルーフレームと同じかなと思ったら
お花の感じが違いますね♪
涼やかで素敵な花ですね♪
時計草は種類が多いのですが、耐寒性がある種類が少なくて冬越しが難しいのです。
冬越し出来る種類を選んでいますが、前はもっと種類を持っていました。
ところが取り込み場所が混み合ってしまい、
泣く泣く減らしました。
真夏に大きな花が咲いてくれると嬉しいです。
一日中陽が当たる場所なんですが、萎れません。
ところが色違いを植えていたのは消えてしまいました。少し日影でした。
フロックスは花が終わっても、いつの間にか再度咲き出し長く楽しめます。