![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/17f8682ac7e8b6f6e872cdd604f4146e.jpg)
室内で咲いたアネモネ・チョコレート
実物は深い赤です
屋外のアネモネを見に行くと
まだこんな感じです
こぼれ種からのビオラが咲いています
同じくこぼれ種のネモフィラは
葉が大きくなってきました
萎れたり立ち上がったり
寒さに鍛えられています
園芸誌で花を見ようと
1月発売の園芸誌の
開いたページに
見覚えのある風景を見つけました
北海道恵庭市の銀河庭園です
園芸誌からの画像です
過去に5回ほど訪れている銀河庭園
新千歳空港から札幌まで電車1本なのに
天気に誘われて恵庭で途中下車してしまいます
いつも天候に恵まれて快晴です
広々とした園内を一人で散策するのですが
とても気持ち良いものです
ここからは私が撮った写真です
なかでもツリーハウスが好きで
必ず中に入って見学します
見どころいっぱいです
5回分の画像が混じっています
変らないのは真っ青な空です
ついつい想い出に浸ってしまいました
無性に行きたくなりましたが
コロナが……
バラの花が満開の頃に行ってみたいな~
こちらでも寒気が南下しているらしく、今日から真冬らしい厳しい寒さになりました。
一応庭に出て、バラの剪定・施肥の追加作業をしました。
でも風が冷たくて1時間がやっとでした。
そちらは雪模様でしょうか。
いちはやくアネモネは春の装いですね。
ピンクに濃いブルーがとてもおしゃれな感じがします。
立春とは言え、春はまだ室内のみ、戸外はまだまだ真冬のままですよね。
お庭のアネモネは、まだじっと寒さに耐えているようです。
以前はアネモネやラナンキュラスのようなキンポウゲ科の花をよく楽しんでいました。
別に嫌いになった訳でもないのですが、最近は庭で見なくなってしまいました。
北海道に素敵な庭園があるのですね。
バラの満開の頃…どこかそんなところを巡りたいものです。
そちらも寒さ厳しいようですね。
この冬は寒さが厳しすぎて、庭の見回りも減っています。
庭での作業が出来るだけでもうらやましいです。
日差しがあると背中がポカポカとして庭に出ていても辛くはないのですが、一旦日が陰り風が出て来るともうギブアップです。
色鮮やかなアネモネを載せましたが、私も何度となく地植え試しましたが消えてしまいます。
蕾は鉢植えになっています。
北海道の銀河庭園は大好きな場所です。
北海道は花の時季がこちらより遅れるので、
いつも少し早すぎて、バラのアーチが満開の時季を逃しています。
海外もそうですが、国内もいつになったら気楽に旅の予定を立てられるのでしょうね。
銀河庭園、雑誌でご紹介されたのを見たことがあって、一度行ってみたいなと思っていましたが、実現できないでいます。
色々詳しくご紹介してくださって、ありがとうございます。
海外のガーデンのようです。
北海道には、素晴らしいガーデンが沢山ありますね。
kokoroさんが過去に5回ほど訪れているなんて、びっくりですよ。
北海道にお知り合いかご友人がいらっしゃるのかしら?
なんやかんやと色々な理由をつけて、気軽に行けない私に対して、kokoroさんは、色々な国、地域に出かけられて、ホント凄いなと思います。
早くコロナが収束して、気軽にお出かけできるようになるといいですね。
この季節に銀河庭園の記事を見つけて
写真を引っ張り出しました。
時間はいくらでもあるのに今は自由に行けないのが
もどかしいです。
Keiさんも行ってみたいと思っていたのですね。
いつかぜひ訪ねてみてください。
札幌に友人がいるのですが、お茶や食事は一緒にしても銀河庭園や好きな植物園は一人です。
わがままですが、自由に見て回れるのと、
毎日花でも飽きない私に付き合わせるのは悪いかなと思ってしまいます。
滞在中は毎日、花、花、花三昧です。
Keiさんや、ブログでお付き合いさせてもらっている方なら私と同様毎日花見でも絶対飽きないでしょう。
厳しい寒さの日々が続いていて、特に北国は厳しい寒さと雪でたいへんですね。
この辺りは今日は日差しもたっぷりで歩くと汗をかきそうでした。
朝は氷点下の気温でしたけどね〜
アネモネが可愛いですね! 私も1株寄せ植えに入れたのが同じ色合いで
何だか嬉しいです!
北海道の銀河公園ですか、全く知らなかったです^^;
北海道には素敵な公園やバラ園が多く、友人がツアーで何ヵ所か行ってきたと言ってましたが
ここも見たのかしら?聞いてみなくちゃ!
素敵な写真が次々でゆっくりと見せてもらいました。
こんなに広くていろいろなコーナーがあって素敵ですね〜
そこへkokoroさんが何度も行かれたとはすごいですね〜
チャンスがあれば行ってみたいと思いました。
素晴らしい所を紹介してくださってありがとうございました♪
昨日もきょうも晴れて、大雪の地方のニュースを見て違うものだなと思いました。
今年は例年より雪の回数は多いのですが、
この辺りは県内でも雪が少ない方です。
アネモネ、Haruさんのはボルドーに近い深い色で
素敵だな~と見ていました。
北海道は自力で回れる場所の公園は予定に入れて
あちこち巡ります。
どちらかというと観光地よりは花巡りが好きです。
目的地の札幌よりも、先に銀河庭園に寄り道がコースになってしまいました。
ご友人がツアーで行かれたところはガーデン街道と言われる場所ではないでしょうか。
ツアーじゃないと無理ですよね。
帯広の紫竹ガーデンに行くのが夢でしたが、
先日NHKの番組で園主が亡くなったことを知りました。
ガーデンは残っているのでいつかはと思っています。
銀河庭園、機会があればぜひ訪れてみてください。
おすすめです。