goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日東京は快晴で、気持ちのいい日です。


このような日は外で遊んで気分転換をするべきだと思います。


勉強勉強と普段言っておりますが、
一番大事なのは勉強と遊びのバランスだと思います。


やるべきときにやっておくことを心がけておけば、
今日のような日は思う存分遊んで、リフレッシュできるはずです。


そのために自分にとって、効率の良い効果的な勉強法を探す、試す。
それができるのが、学生時代だと思います。


大人になればなるほど、やることも増え、
このバランスが思うようにいかなくなる時がきます。


その時に、学生時代の経験が活きてきます。


遊ぶ前にやっておくこと、遊んで帰って来て疲れていてもやっておくこと。


それだけはサボらないようにしましょう。


できれば、遊ぶ前に終わらせておく、
遊んで帰って来て、疲れていてもできることをしておく。


このように事前にやってしまうことをオススメします。


そんなの無理だと言う方は、確認だけでもいいと思います。


遊びに行く10分前に、来週・明日提出する宿題はないか?
帰ってきたらこれだけはやって寝ようなどの確認だけでも、
効果があります。


帰ってきたら、遊びに行く前に確認したことをやればいいので、
親御さんに勉強しなさいと言われる前に、できると思います。


休みの日はぜひ試してみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

天候が悪い日は、なるべく家でできることをしたほうがいいと思います。


普段やらないような勉強をするのもおもしろいと思います。


昔、買った参考書をやってみたり、1年前の教科書・ノートを見返すのも、
いいと思います。


今度のテストに全然関係ないじゃないかと言われるかもしれませんが、
先のテストの勉強も大事ですが、昔のことを改めて勉強するのも、
自分を確認できる勉強だと思います。


1年前の自分より、今の自分のほうが必ず賢くなっているはずです。
1年間で知ったことを、成長したことを、振り返ることは
自信につながります。


1年前わからなかった、困った、苦しんだことを、
今なら、なんなくできる。
そして今わからないこと、困っていること、
苦しんでいることは、今1年前を確認している自分と同じように、
1年後の自分には必ずわかることに変わっていると思います。


昔のことを後悔することは良くない、過去は振り返らないほうがいいと
いう人もいると思いますが、勉強したこと・学んだことは、
定期的に振り返る・思い返すほうが良いと、私は思います。


1年前は他の方と比べて、遅かったり、要領が悪かったりしても、
少なくとも、1年前の自分よりは、今の自分のほうが賢くなっている、
良くなっていると気づくはずです。


毎年毎月毎日、新しいことを学んで、学ばされて、習って、習わされて、
気づきにくいことですが、今の自分は過去の自分より必ず成長しています。


テスト前でやる気を失ったり、今学んでいることが難しくて、わからなくて、
イヤになって、自暴自棄になってと苦しんだり、悩んだりした時は、
思う存分過去を振り返ってみることをオススメします。


1年前ではなく、2年前、3年前、5年前でも構わないと思います。


勉強したことや学んだことは、こういったことでも自分を必ず助けてくれます。


天候の悪い三連休のこういう時、暇な時、ふとした時に、
意識して過去を振り返ってみると、明日、来週のやる気が出てくると思います。


親御さんも一緒になってやってみると、
お子さんの成長具合を思い出せるかと思います。


ぜひ試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

東京は寒い日が続き、本日は雪が降っておりますが、
体調を第一に三連休を過ごしてください。


本日は効果的勉強法を更新いたしましたことを
お知らせ致します。


塾のHPに掲載させて頂いております
(ブログの過去の記事を一部編集したものです)
効果的・効率的勉強法の提案


掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、
中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。
(受験生・進学校生には、向いていないです)


多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。


これからも、ブログにて、口やかましい・説教じみてる
勉強法の提案をさせて頂くことがありますが、
宜しくお願い致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

そろそろ学年末テストを意識した勉強をしましょう。


もう、ノートやプリントなどはあらかたまとまっていると思います。
単語帳などもできているとベストです。


もしできていないようなら、この三連休にやってしまいましょう。


来週の月曜で2月は残り2週間となります。
2月の終わり、3月の初めにある学年末テスト間近です。


早いところでは、もうテスト二週間前を切っている学校もあると思います。
一ヶ月前から、言っておりますがまだまだと思っていると、
あっというまにテスト前日になってしまいます。


また、この時期に嫌味な量の宿題を出されてしまうことも
ありますので、この三連休にできること(ノート・プリントまとめ、単語帳作成など)を
しておきましょう。


学年末テストは1・2学期に比べ、問題数が多くなることがあります。


以前、テスト時間内に問題を解く訓練を提案しましたが、
学年末テストは特にこの方法を実施したほうが、いいと思います。


余裕がある方は自分なりの予想問題を何枚か作って、
それを毎日テスト時間(45~50分)に合わせて解いていくのも
テスト勘を養う訓練になります。


問題数の多さに、テストのやる気を失わないように、
普段から、1問1分、45~50問くらいの問題を解くようにしておくと、
テストであせることがないと思います。


そこまでしなくともとお思いかもしれませんが、
実際過去にそれだけの量の問題数を出す先生もおりました。


年始に話しましたように3学期は救済の学期です。
そのため、1問1点で、覚えていさえすれば、
高得点が取れる簡単な問題を大量に出されることがあります。


そこまで大量に出されることは、さすがにないだろうと
タカをくくって、できないという結果になるよりも、
たとえ100問出されても、時間内に解き切るぐらいの余裕があれば、
悪い結果には決してならないはずです。


自分で作る予想問題は簡単なもの・すでに答えを覚えたものでも構いません。
ぜひ、1時間以内に40~50問解く訓練をして下さい。


そうすれば、忘れていた箇所を覚えるようになり、
覚えている箇所も確認を重ねることで確実に覚えることができます。


ぜひ試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

中高一貫校生の場合、学校によっては英検何級を取らなければ
いけないという決まりがあったりしますが、
大抵の学校の進学要項に資格・検定〇級をとることで、
進学の内申点につながる時があります。


この1点、2点ぐらいの内申点を、
中学時代から高校1年時までに取っておくと、
大学進学の時に、有利に働きます。


内申点もそうですが、中高一貫校生の場合、
受験がない分、どうしても目標に向かって勉強する・努力するという気持ちが
進学校の方々に比べて少ないと思います。


これは大学に入ってから、会社に入ってから、
何かを達成しようとする時の意欲・計画性・達成度といった面で
差が出てくると思います。


だからといって、闇雲に資格を受けろとは言いません。
進学の際に、内申点になる資格や検定を率先して受けることをオススメします。


英検、数検、漢検などのほかにも、簿記やTOEICなども
進学要項に入っていると思います。


仮に落ちても、内申点が悪くなるわけではないので、
長期休みがある時期などを見計らって受けてみるといいと思います。


もちろん学校主催で検定試験などをやっている場合、
学校でやったほうが、先生方へのアピールにもなりますので、
是非受けてみてください。


受かって内申点をとることが一番大事ではありますが、
前述した通り、目標に向かって勉強する・努力する気持ちを
養うことも、大事だと思います。


もう少ししたら、高校生になってから、大人になってから、といってますと、
取りに行こうと思った気持ちも薄らいできますし、何より年を取れば取るほど、
資格や検定の勉強をしている時間は少なくなってきます。


できるだけ若いうちから、チャレンジする、やろうと決めたその時からやり始める、
目標を決めて計画して達成する、という姿勢を身につけておくと、
今のような就職難や不況下でも、難なくやっていけると思います。


これは、成績に余裕がなく、普段の勉強で手一杯という方でも、
長期休みや試験のない時期にやっておくことをオススメします。


内申点の1点、2点で、自分の希望する進学先に行けないという方は
非常に多いです。
その時にこの資格や検定でとった1点、2点というのが差となりますので、
ぜひ今実感がわかなくても、取っておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

皆さんの先輩で、余裕があるときにやっていたことを
紹介したいと思います。


その先輩は国語や英語などの文系科目が大の苦手で、
教科書を読んでいると眠くなるというくらい大嫌いでした。


彼が言うには、分厚い教科書を開く気にもならないという理由で、
教科書をほとんど読まないようです。


中学生ぐらいまでは、国語などは学校の授業を聞いていれば、
なんとなく点数がとれますが、高校に上がると学校の授業だけでは
点数はとれません。


そこで、彼は、教科書の丸暗記を行おうと決めたのですが、
前述したとおり、分厚い教科書を開く気にもならない、
教科書を読んでいると眠くなるということでしたので、
大変苦労していたようです。


一計を案じた彼は、趣味でやっていたパソコンで、
テスト範囲の教科書の内容を全てタイプして、
数枚のプリントにして、それを持ち歩いて、
暗記しました。


そういう意味では、今は便利な時代になったと思います。


彼が言うには、タイピングするのも早くなって、
しかも一単語一単語、確認しながらタイプするので、
自然と教科書の内容を覚えていけるし、後でプリントして
暗記するにも楽になるとのことでした。


しかもデータ化したことで、自分で穴埋め問題を作成して、
予想問題を作ったり、翻訳サイトで和訳して、大体の話の流れを
つかんだりしていました。


そうして、苦手な文系科目を克服して、見事に成績アップを果たしました。


こういう方法も勉強の一つだと思います。


彼の場合、ただ勉強するのが嫌だったのでしょう。
好きなパソコンをうまく利用したいという気持ちでできた
勉強だといえます。


後々聞いた話しですが、したたかにも、パソコンのタイピングを早くすれば、
今後社会に出て、有利になるということまで考えて、その方法をとっていたようです。


そこまで考えて勉強しましょうというのは難しいと思いますが、
こういう今後のことを考えて勉強をできるくらいの
したたかさがあると、学生時代勉強することの意味が良くわかると思います。


これからの社会ではパソコンを使った仕事が多いと思います。
極端に言えば、パソコンを使わない仕事がなくなるかもしれません。


ぜひ、パソコンを使った自分なりの勉強法を一つ考えて試してみてください。


それは必ず、将来に活きる勉強となると思います。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

全ての科目に共通する勉強となりますが、
要点を探す訓練を意識して行いましょう。


数学の問題文の途中途中で、大事な箇所を〇つけするなどの方法もそうですが、
これを英語や社会でも率先してやってみて下さい。


英語ならば、教科書の本文で、主語は何か、どこに書いてあるか、
動詞は? 目的語は? 補語は? 過去形なのか? 現在形なのか?
現在進行形なのか?


社会なら、いつ、どこで、誰が、何をどうやってしたのか?
国語なら、もう一歩踏み込んで、主人公はどう思ったのか?
筆者は何を言いたいのか?


そのように、要点を探す訓練をしていると、自然と頭の中で、
5W1Hを整理するようになります。

※5W1H
Who(誰が) What(何を) When(いつ)
Where(どこで)How(どのように) Why(どうして)したのか


教科書はこの構成がしっかりしている本です。


物事を説明する時は、大抵この5W1Hの構成で
文章が作られています。
そして、今後社会に出て、誰かに何かを説明する時、
この構成で説明しなければ、誰にも話しが通じません。


中学、高校と、上がるに従い、難しい表現や言葉が増えてきますが、
この5W1Hの要点をつかめるようになっていれば、
どんなに難しい言葉・表現で書いてある本をよんでも、
理解できるようになります。


例えば、英語で、use(動詞:使う)という単語を知らなくても、
要点をしっていたら、以下の文章をなんとなく訳すことができます。


He uses the pen

彼はペンをusesする。


これは、英語で主語、動詞、目的語の関係がわかっている方なら
このように訳すことができます。


さらに、三人称単数形の場合、動詞にsが付くことを
知っていれば、usesは「use」という単語・動詞なんだろうと、
予想ができる。


この能力が身に付くと、どんな科目でも、問題でも、
なんとなくこうじゃないだろうかと見当をつけることができます。


このようなことができるようになることが本当の勉強だと思います。


これは社会に出てから、身につけようと思ったも、
なかなか身につかないことです。


学生のうちから、習慣づけておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日、一昨日、今日と東京は2月とは思えない暖かさです。


こういう日は、絶好の掃除日和だと思います。


塾でも今日は月一の大掃除をしました。


毎日掃除はしておりますが、
パーテーションや机、イスを移動させたり、ずらしたりすると、
消しゴムのカスやシャーペンの芯などのゴミがあったりします。


皆さんもぜひ、こういう天気のいい日に大掃除をしてみてください。


テスト前に気になって、集中できず、掃除をするという方もいると思いますが、
事前にそうならないように、余裕がある今日、来週末にやっておきましょう。


年末の大掃除から1ヶ月ぐらいしか経っていないからそんなに汚れていないと
思うかもしれませんが、2~3時間かける掃除を1か月に1回ぐらいやると、
気分も晴れて、いい気分転換になります。


部屋の整理とともに心の整理もできますので、
ぜひやってみてください。


テスト前の事前準備の一環として、習慣づけておくと、
さぁこれからテスト勉強だという気持ちにもなります。


部屋の大掃除とまでいかなくとも、
机の上や、書棚を片付けるだけでも効果があります。


その際に、プリント整理もできますので、
テスト勉強対策にもなり、一石二鳥です。


勉強をする方法・勉強の仕方を学ぶことも大事ですが、
勉強する環境を整えることも学ぶと、大人になって、
必ず役立ちます。


ぜひ試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2月最初の土日となりましたが、今週休みがあった方は、
あまり休みという感じではないと思います。


来週は三連休もありますが、2月の授業数はいつもより少ないことをいいことに
遊びほうけていると、再来週から大変なことになります。


昨日も書きましたが、余裕がある今のうちに、
学年末テストの対策を練っておくことをオススメします。


今日、明日で気持ちを一旦引き締めて行いと、
来週の三連休が終わるまで、だらけてしまいます。


せめて、今日・明日は宿題をやり終え、ノートやプリントを
まとめておきましょう。


ここまでうるさく言うのにも理由があります。


散々書いていますが、2月は他の月に比べ、圧倒的に授業数が少なく、
休みが多いです。


年末に書きましたが、このような月では、
休み中の勉強をいかに効率良くかつ確実にやっているかで
差が出てきます。


ノート・プリントのまとめや単語帳などの作成には
時間がかかります。


授業が少ないので、それほど量はないとタカをくくって、
2月中旬まで一切手をつけていない、テスト前になって一気にやるなど、
甘い考えでいますと、中旬になってから授業が一気に進んだり、
宿題が普段より多く出されたりとした場合に、時間がなくて、
結局何も手をつけられないとなります。


忙しすぎてパニックになる、何から手をつけていいかわからないと
いった状態になってしまう方を多く見てきました。


これでは、テスト勉強をする余裕がありません。


気持ち的にも集中するどころか、もうあきらめてしまうという
最悪の状態になりかねません。


遊びたい気持ちはわかりますが、
来月の春休みまで待って下さい。


今、遊んで楽しんでいると、春休みは補習など、
皆が次の学年に向けて勉強し始める時に、また一歩出遅れる形になります。


中高一貫校の生徒はこういう負の積み重ねが、
学年を追うごとに差を広げていきます。


結果、進学できない、進学できるけど自分の希望する大学の学部・学科に行くことが
できないという状態になります。


多くの先輩方を見てきていますが、大抵の方が、
あの時にやっておけば・・・と後悔されます。


そうならないためにも、
休みの多い2月は特に注意してください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今週は午前授業、休みなどで、
生活のリズムが崩れた方もいると思います。


明日、明後日が本来の休みですので、
もし、今週昼夜逆転してしまった方、勉強せずに遊びほうけた方は、
明日・明後日ぐらいは気を引き締めて、昨日書きましたように
学年末テストに向けての計画・勉強を進めましょう。


大抵の方が、この時期から計画・勉強などしません。
ここであえてやっておくことで、他の方より、一歩先に進むことができます。


この一歩の差が2月終わりに大きな差となってきます。


テスト範囲がわからないので、テストの計画・勉強なんかできないという方は、
1月の授業ノートやプリントのまとめ、単語帳の作成など、できることをやってみてください。


よく勘違いされるのですが、授業でやってないから、先生に言われていないから、
できないというのは、勉強をしない言い訳になりません。


病気で頭が朦朧としている、前々から予定していた予定があり、
勉強できないというならわかりますが、上記のような言い訳をしていては
成績・テストの点数向上は難しいです。


理由をつけて、何もやらない癖を持っていると、
大人になってから、必ず困ります。


余裕がある時こそ、できることをやっておく、
普段やれてないことをやっておく、
これから忙しくなってやれそうにないことをやっておく、
この心構えを持たなければ、いつまでも口だけで
次回は頑張るとなってしまいます。


計画を立てること、ノートやプリントをまとめること、
単語帳を作っておくことなどは、先生に言われなくてもできることです。


休み中、何を勉強したらいいかわからないという方は、
少なくとも上記のことぐらいはやっておきましょう。


学年末テストは特にこういった小さな積み重ねが、
大きな効果を得ます。


なぜなら、皆さんがやらないからです。


1学期・2学期とテスト慣れしてきている方、
一回しかない学年末テストを(1学期・2学期同様)中間テスト程度に考えている方、
そういった方々が非常に多いです。


学年最後の総仕上げとなる学年末テストは
ぜひとも気を引き締めて頑張ってみて下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

2月に入り、3日経ちました。


先月も書きましたが、2月は授業数が少なくなります。


残りの授業数も自然とわかってくると思いますので、
今週中には、残りの授業数を計算して、学年末テストまでの
勉強の計画をたててみましょう。


今週中にやっておけば、来週・再来週のテスト前になって、
あせることがありません。


テスト休みや午前中授業でのほほんとされてますと、
すぐにテスト前になります。


この時期、2/11、12、13の三連休まで、
学校の先生もバタバタと忙しく、不定期な午前授業・休みとなり、
気を緩ませてしまう方が多いですが、
今週を過ぎると、学年末テストまで、もう2、3週間前です。


1学期・2学期と異なり、範囲も広くなる科目がありますので、
1学期・2学期同様、テスト1・2週間前になってからの勉強では
遅くなります。


少なくとも、今週中にはテスト勉強の計画をたてるようにしましょう。


今週に計画しておかないと、おそらく、2/14まで
全く何もしないとなりかねません。


気を引き締めて、この余裕がある時期に、
テスト勉強の計画をたてておきましょう。


その際、宿題・ノート・課題プリントの提出日の
日程も確認しておくと、提出忘れなども防げると思います。


ぜひ試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

試験や受験などもそうですが、
何かを達成するために勉強する・努力することは
非常に良いことだと思います。


中高一貫校生の場合、この経験が人より少なくなり、
学校に入学すると、どうしても中だるみになる・目的を失いがちになります。


苦労して学校に入って、すぐに勉強勉強と言われると、
うんざりするかと思いますが、本来、勉強は目的達成のための
手段を学ぶことだと、私は考えます。


テストでいい点をとるためにはどうするか?
成績を上げるためにはどうするか?
進学・卒業するためにどうするか?


そのために何をするのか?
どういう手段をとるのか?


これが皆さんに与えられた自由です。


よく、自由=何をしていい=学校なんかいつ辞めてもいいと
短絡的に考え、手段を学ぶことを拒否して、
社会にでていこうとする方がおりますが、
社会にでればすぐに実感すると思います。


世の中は、困ったこと・わからないことだらけです。
学校で習った・経験した困ったこと・わからないことなどは
比になりません。


その時、その困ったこと・わからないことを
どうやって解決しようか? 自分なりにどうやって乗り越えていくか?
その手段を導き出せるかどうかによって、人生が大きく変わっていきます。


この時、自分がわかっていることと、その自分にあった手段・方法を
知っているかいないかということが、大きな差となります。


この力を養う、養うことを試せるのが学生時代だと、私は思います。


仮に、テストはできない・成績は最下位の方でも
自分のことを良くわかっており、
どんなことでもうまくやっていける自分なりの手段・方法を
知っている方であれば、学校など行かずにどんどん世の中に
関わっていくほうがいいと思います。


学校にいる間は、いろいろなことを試して、どんなに失敗しても、
たかだかテストで悪い点数・成績が悪い程度で済みますが、
世の中に出ると、借金を作る・罪を犯してしまうなど、
人生を損するようになってしまうことになりかねません。


そこまでおおげさになることはないと思いますが、
一番わかりやすいのが、なりたい自分になれるかどうか、
思い描く大人になれるかどうかだと思います。


お金持ちになって、豪邸に住んで、高級車を乗り回したい!
お金はなくても、安定した生活をしたい。
最低限、こうなりたい、など。


いろいろな夢や希望があると思いますが、
その実現のための手段や方法を知っているか?
実行できるだけの自分があるか?
仮になくても、努力していればそうなれるという自分をみたことがあるか?
そういう自分になれることを信じれるか? こういったことを試す場として、
学校を使ってみる。


こう考えてみれば、つまらないと思っていた学校が少しは
おもしろく思えて、中だるんでいる暇も、
目的がなくなることもないと思います。


小さな変化かもしれませんが、ぜひ学校で、
いろいろな手段・方法を試してみてください。


勉強だけに限らず、部活動でも遊びでもこういったことを
意識してみたら、楽しいと思います。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

数年ほど前からの生徒の傾向ですが、
問題をよく読み、読み終えて、考えて、自分なりに結論を出してから、
手を動かす・問題を解く方が増えてきました。


勉強に対する姿勢としては良いと思いますが、
これを続けていると、テストの点数は確実に落ちていきます。


テストでは時間が限られています。


当然、上記のように問題を解いていたら、
1問を解くのに、時間がかかり、最後の問題に
いくまでに、テスト時間が終わってしまいます。


この癖を持っている限り、
テストの点数を上げることは難しいといえます。


普段の勉強でも、この傾向にある方は、意識して直さなければ、
仮にどんなに勉強時間を長くしていっても、
テスト・成績に反映されないという不幸なスパイラルに陥ってしまいます。


この癖を直す方法は、問題を細切れに読んでいき、
わかったこと、理解したこと、書いてあることを、
その都度、メモ書きしていくことです。


数学や理科などの文章題でよくわかると思いますが、
できる方は問題を読みながら・読むと同時に、
途中式を書いており、読み終えた時には、すぐに計算できるようになっています。


例えば、連立方程式の文章題で、こんな問題があったとします。



「文具屋でペンを8本と消しゴム10個買い、820円支払った。
 しかし、店の人がペンと消しゴムの値段をとりちがえて計算したことに
 気づき、20円返してくれた。
 この時のペン1本と消しゴム1個の値段を求めよ」


これを全部読んでから、さてどうしようかと考えていると、
もう遅いです。


「ペンを8本と消しゴム10個買い、820円支払った」
この文章を読んだ時点で、ペンの値段をXにしよう、消しゴムの値段をYにしようと考え、「8X+10Y=820」とノートや計算用紙に書いておきます。


次に、「店の人がペンと消しゴムの値段を間違えて計算したことに気づき、
20円返してくれた」の文章を読んで、ペンの値段Xと消しゴムの値段Yを
とりちがえたということは8Xが8Y、10Yが10Xになり、左辺の式は8Y+10X。合計の金額は20円返してくれたのだから、820円-20円=800円。
こう考えながら、「8Y+10X=800」という式を書きます。


最後に、「ペン1本と消しゴム1個の値段を求めよ」という問いを確認して、
読んでいる途中に書いておいた、


8X+10Y=820
8Y+10X=800


この二つを計算するだけで、答えが導き出せます。
これが書いてあれば、難しく考えなくても、いいはずです。


これが自然とできるようになると、問題を解く時間は
格段と速くなりますし、普段の勉強でも、解く問題数が増えます。


もちろん、問題をよく読んでから、解き始める方法が
悪いわけではありません。


上記の方法にも、もちろんデメリットがあります。


この方法をやりすぎて慣れてしまうと、問いの最後の一文、
つまり「ペン1本と消しゴム1個の値段を求めよ」の文章を
読み飛ばすようになってしまう方がおります。


この最後の文章が「“ペン1本”の値段を求めよ」となっている時、
この場合、ペン1本の値段だけを回答欄にかかないと、
得点にならないことがあります。


この「文章の最後の問いの部分」を読み飛ばす癖を持ってしまうことも問題です。


私としては、「問題をよく読んでから解く」
「問題を読みながら解く」の両方のいい面を取り入れて、
自分なりの方法で問題の解く方法を見つけることをオススメします。


これは、個々人それぞれで違ってくると思います。
私が見てきた皆さんの先輩方の中ではこういった方法を
していました。


一番最初に文章の最後(解答すべき値・答え)を確認してから、最初の文章に戻って、問題を読みながら解く方。

最初からじっくり読みながら、頭の中で計算式を考えて(覚えておき)、
読み終えたと同時に計算式を一気に書いて、解く方。

問題を読みながら、大事な箇所・数字に〇をつけて解いていく方。


これらの方法が必ず皆さんにあてはまる勉強法・解答法に
なるかはわかりません。


しかしながら、これらの方法に共通する
“問題を読みながら、その問題の解法を導き出そうとする”ことは
必ず皆さんの実力を上げます。


この意識を持つこと、その意識を持つために工夫をすること、
これが一番大事な勉強となります。


ぜひ、自分にぴったり合う、問題の解く方法を見つけて
試してみてください


それがわかれば、普段の勉強がはかどり、
テストの点数は格段と上がると思います。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »