もう何回言っても、内向きな発想で国会に集う職業政治家の皆様にはお分かりいただけないようですので、何回でもいいます。
現時点で、与野党間で画策している大連立構想など、政治としての大義がまったくありません。
なぜなら直近2回の国政選挙(2009年衆議員選挙、2010年参議院選挙)結果を忠実に反映して現在の与野党の衆参ねじれ現象が起きているからに他なりません。
すでに多くの国民は民主党には政権担当 . . . 本文を読む
いったい民自公の3党で何を話して何に合意したのでしょうか?
あれほど「子ども手当て」の実質的廃止が決まったと報道されていたと思っていたら、実は民主党は自民党と公明党を騙して、表向き止めたと言って、大連立の合意を取り急ぎ取り付けたかっただけかもしれない事を裏付けるビラ配りが明るみに出た。
そのビラにはハッキリと『誤解をしないでください。「子ども手当て」は存続します』と書いてあるから驚きを禁じ得な . . . 本文を読む
13:06 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermes私は戦勝国が敗戦国を一方的に裁いた東京裁判の正当性を認めていないので、当然A級戦犯等の戦犯指定も認めません。従って今回の野田財務大臣の見解に異論は有りませんね。
http://t.co/OSHH8mI
13:16 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermes沖縄 . . . 本文を読む