以前、2020年以降の中国人民解放軍による「台湾進攻」「海上閉鎖」の話をしておりますが、
現在の尖閣諸島への領海侵犯の次に何が来るか?と言えば、
中国は尖閣諸島周辺海域の内海化と共に
あくまでも日本の「南西諸島の制空権」を狙っている事はほぼ間違いありません。
おそらく今後は艦船による領海侵犯とセットで、南シナ海の軍事基地から飛び出した
「翼龍」等の無人機(ドローン)で領空侵犯を重ねるでしょうね . . . 本文を読む
日本政府は尖閣諸島の周辺海域において毅然とした具体的行動を取っているのでしょうか?
遠巻きに中国艦船に「警告」メッセージを流しているだけですか?
それこそ現状は「平和ボケ放題」ではないでしょうか?
安倍首相は「実力で阻止するように」関係省庁に指示を出しましたか?
さらには周近平国家主席に対してトップ会談を申し入れましたか?
もしも「尖閣諸島周辺海域での領海侵犯の状態化」を許すようなら、 . . . 本文を読む
もうリオ五輪どころではありませんね。アスリートの美しい戦いに日本政府は気を取られている暇は有りませんよ!
日本政府は中国による度重なる領海侵犯を見過ごし、このまま尖閣上陸を許すのですか!
中国による度重なる領海侵犯に、多くの日本国民は心配しているのです。
いくら菅官房長官が「冷静に対処します」と言っても、何もしないで「静観している」だけなら意味がありませんよ。
これから一気に尖閣諸島に上 . . . 本文を読む
安部政権は尖閣諸島を竹島にしたいのですか?何故動かない?【主張】尖閣に中国漁船団 上陸阻止へ有人化を急げ sankei.com/column/news/16… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2016年8月8日 - 09:35
. . . 本文を読む