これが改憲勢力3分の2を率いる安倍首相のバランス感覚というものなのでしょうか?
現時点で、自民党の次期幹事長に二階俊博氏起用と報道されていますが、南シナ海、東シナ海の軍事拠点化を急ぐ中国共産党政府に対しこの与党人事は、「目に見える敵にはなりませんよ」とのメッセージを送ったのと一緒ではないでしょうか?
これでまた公明党と一緒に政府与党による「朝貢外交」があからさまになるようなら問題視しなくては . . . 本文を読む
昨日7月31日投開票の東京都知事選挙において、小池百合子氏の圧勝に、各種マスコミが「知名度に勝る小池氏の勝利」などと総括しています。
はあ?って感じですよね。
だって、現代社会の選挙戦は、マスコミが演出するイメージ先行型選挙でしょ?
中央政治の与野党対立構造が地方自治では通用しないのは以前から分かっていましたし、与野党相乗り候補を知事候補にするのも以前からやっていた事です。
多くの人が既 . . . 本文を読む
だから岡田代表にとって都知事選挙など関係ないわけです。都民の皆様!これが民進党の姿です。【民進党代表選】不出馬の岡田克也代表 民共路線の推進狙う 次期代表選は路線継続の是非が焦点に sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2016年7月31日 - 01:15
都民の皆様!これが民進党の偽 . . . 本文を読む