もう当事者が一緒とバレバレも良いところです。
太鼓叩いて「原発いらない!」とやっていた同じリズムとノリで、集団的自衛権反対デモを首相官邸周辺で実施するのは迷惑ですのでおやめになりませんか?
日本の亡国左翼メディアに報道されることを前提にやっているプロパガンダなのでしょうが、「いま若者たちが声をあげなければいけません」と言うなら、むしろ「自分の国は自分で守れるようにしましょう!」と叫んでもらいたいですね。
現在、自衛官の婚活パーティーに応募する女性が定員の10倍以上の競争率だと報道されています。これこそが現実です。国を守る軍人は尊敬の対象になってしかるべきなのです。これは世界の常識なのです。
戦後日本の今までの考え方が異様だったのです。
最後にだめ押しで言いますが、
「集団的自衛権は権利として存在するが行使は出来ない」などという従来の日本政府見解が間違っていただけです。
行使する気がなかっただけで、出来ない理由など本来はありませんよ。
良いですか?間違った政府見解を独立国家として世界の常識に合わせた正しい見解に戻したのが、今回の集団的自衛権に関する閣議決定です。いわゆる解釈改憲論とは別物ですよ!
「近隣の戦争を仕掛けそうな国」は南シナ海等の現状を冷静に判断すればわかるでしょ?
どうか冷静に御判断いただきたいと思います。
太鼓叩いて「原発いらない!」とやっていた同じリズムとノリで、集団的自衛権反対デモを首相官邸周辺で実施するのは迷惑ですのでおやめになりませんか?
日本の亡国左翼メディアに報道されることを前提にやっているプロパガンダなのでしょうが、「いま若者たちが声をあげなければいけません」と言うなら、むしろ「自分の国は自分で守れるようにしましょう!」と叫んでもらいたいですね。
現在、自衛官の婚活パーティーに応募する女性が定員の10倍以上の競争率だと報道されています。これこそが現実です。国を守る軍人は尊敬の対象になってしかるべきなのです。これは世界の常識なのです。
戦後日本の今までの考え方が異様だったのです。
最後にだめ押しで言いますが、
「集団的自衛権は権利として存在するが行使は出来ない」などという従来の日本政府見解が間違っていただけです。
行使する気がなかっただけで、出来ない理由など本来はありませんよ。
良いですか?間違った政府見解を独立国家として世界の常識に合わせた正しい見解に戻したのが、今回の集団的自衛権に関する閣議決定です。いわゆる解釈改憲論とは別物ですよ!
「近隣の戦争を仕掛けそうな国」は南シナ海等の現状を冷静に判断すればわかるでしょ?
どうか冷静に御判断いただきたいと思います。