8月31日
今月も終わりですか
決算が、終わった一ヶ月目に受注減
厳しいですね
。。
選挙が終わって、政権が交代したみたいで
今までのプロジェクトは不透明に
また、不況の上乗せがありそう
。。
周りを見ると、あまりに長い受注減に
何となく「そろそろ疲れました」
「もう限界」なんて声が、言われなくても感じる
(本文と関係ない発泡型)
。。
我社のタイプは受注型なんで、山谷あるんで
山も来る予定で?その時に頑張ろう何て?
。。
見込み生産できないのが辛い
何れこんな木型が来るので、作って置こう何て無い
。。
お得意さんは、そういう仕事を持っていて羨ましい
でも、結構やってしまった感じも有るが
。。
一番作りたい仕事はそれなんですが
木製の自社製品をやるしかないんですが
これですかね?暇な時限定生産なら安く作れる
木製〇〇〇ストラップ
これも見た事無い、ありかな?
暇な時限定生産ならいけるかも
。。
でも、暇な時を想定しない性格なんで
この前作った、木製の氷の結晶、
クモのの巣じゃないですよ?
これが出来れば、違うデザインも
パークゴルフ用なんですが(没になった)
ストラップはどうですか?
。。
その内何か出来ると思います
。。
★ 視点を変えれば、必ず光は見える
。。
★ 奈落のそこが大きいほど、人は大きくなれる
。。
(今、テレビで出ていた言葉、色んな事に言えそうですね)
。。
今、会社全体の情熱が一番大事
よそ見したら負ける
私一人が戦っても勝てない
。。
今、全体の情熱が大事
遠藤木型
。。