4月4日
4月ですよ、頑張って行きましょ~
。。。。。。。。。。。。。
今日は、ある社長とちょっと本音で話した
中々仕事が決まらない理由
中々安く出来ない理由
お互いの立場の話
内の現状、これから起こるかもしれない何通りかのシュミレーション
その時の為に何となくお互いに、心の中の準備??
何でも、突然は困るでしょ
やっぱり、大人のコミニュケーションは大事ですね
大人とは、相手の立場も考えながら、こちらの意見を言う事です
一度は相手の気持ちに成る事も大事です
。。。。。。。。。。。。。。。
FBに載っていた言葉なんですけど
結構好きな言葉ですね
。。。。。。。。。。。。。。。
一つの事に拘っていたら、新しい物って生まれないと思うんです
私、高田純次が適当に仕事をしてるとは思わない
もしそうなら、信頼を無くして仕事なんて来ないでしょう
一つに拘無いで、自由な発想をするから仕事が来る
。。。。。。。。。。。。。。。。
世の中数学ではない、答えは沢山有る
本当に大事な事と、この程度で良い事
それを見極める力が大事な気がする
。。。。。。。。。。。。。。
これはこうですよ、それも良いけど
ちょっと疑問も一回考えて、確認してみる
。。。。。。。。。。。。。。。。。
何時でも変化出来る姿勢を持ってるつもり
型屋だけど、自分を型には嵌めたくない
。。。。。。。。。。。。
調子悪いなら、今出来る事は
。。。。。。。。。。。。。。。。。
常に沢山のシュミレーションを考えて行きたい
遠藤木型