神田織奈…『伊達家の鬼夫婦』
一龍斎貞鏡…『源平盛衰記 -扇の的-』
※今日は木戸番が織奈さんで、貞鏡さんは高座の仕事。
高座返しの度に貞鏡さんが出て来るんですぅ~
田辺一乃…『勝麟太郎物語』
祝 二ツ目昇進
神田山緑…『吉岡治太夫』
※数少ない(?)“好男子講談師”なんですから、このような勇ましい読み物に磨きをかけて欲しいなぁ~
一龍斎春水…『朝顔日記(六)』
※『朝顔日記』の完結。いかにも講談らしい締め方でした!
宝井琴調…『木村長門守 -堪忍袋-』
※貞鏡さんも良くかける『堪忍袋』です。
高座の袖で聴いていたんでしょうね!(大きなお世話ですが…
)
《お仲入り》
神田香織…『歌手ビリー・ホリディ誕生』
※アメリカの訛りと福島の訛りが似ているという、ものすごいこじ付けで楽しい一席でした!
一龍斎貞水…『江戸の華・悪人競べ 天保六花撰 -河内山 丸利の強請-』
※やはり「江戸の悪人」といえば、この人を外せませんね!
「卵の強請」に匹敵する凄まじい強請でした!
※さすがに4連チャンは老体に来ました・・・
今日は『講談夜席』の記事をアップして早寝します…
※以前にも書きましたが、我が職場は24時間365日稼動





もちろん世間様のような“シルバーウィーク5連休”なんて、望むべくもありません・・・
一龍斎貞鏡…『源平盛衰記 -扇の的-』
※今日は木戸番が織奈さんで、貞鏡さんは高座の仕事。
高座返しの度に貞鏡さんが出て来るんですぅ~

田辺一乃…『勝麟太郎物語』
祝 二ツ目昇進
神田山緑…『吉岡治太夫』
※数少ない(?)“好男子講談師”なんですから、このような勇ましい読み物に磨きをかけて欲しいなぁ~

一龍斎春水…『朝顔日記(六)』
※『朝顔日記』の完結。いかにも講談らしい締め方でした!

宝井琴調…『木村長門守 -堪忍袋-』
※貞鏡さんも良くかける『堪忍袋』です。
高座の袖で聴いていたんでしょうね!(大きなお世話ですが…

《お仲入り》
神田香織…『歌手ビリー・ホリディ誕生』
※アメリカの訛りと福島の訛りが似ているという、ものすごいこじ付けで楽しい一席でした!

一龍斎貞水…『江戸の華・悪人競べ 天保六花撰 -河内山 丸利の強請-』
※やはり「江戸の悪人」といえば、この人を外せませんね!
「卵の強請」に匹敵する凄まじい強請でした!

※さすがに4連チャンは老体に来ました・・・

今日は『講談夜席』の記事をアップして早寝します…

※以前にも書きましたが、我が職場は24時間365日稼動






もちろん世間様のような“シルバーウィーク5連休”なんて、望むべくもありません・・・
