”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

コッレフィオリートの続きです。

2010年04月05日 11時15分46秒 | イタリアワインITALIA
今週末、丁度、仙台MYフェア出張の頃になるはずです、イタリア便の勝島倉庫への入荷っ。別にもったいぶってる訳ではございません。ただ、最終的に復活の2銘柄、どんなラベルで入荷してくるのかチェックをしていなかったので、、、。既に2銘柄とも昔、10年前後前のラベルとは一昨年ワインナリー訪問時の時は変わっていました。
ご報告が遅れましたが、2銘柄とは、ビアンコ・デッレ・エンポレーゼ(写真)とキャンティ・パラティーナです。と言っても、この数年、金クマ登場後くらいから私どものワインをご贔屓にして下さっている皆様には””かも、、。
エンポレーゼは100%トレビアーノですが、ラベルが定番キャンテイと色違いということで「キャンテイの白」と多くの皆様が覚えて下さった辛口の飲みやすい白です。
そしてパラティーナ。コッレフィオリート社の最も高価な銘柄(といっても適正な価格ですが)、定番キャンティより濃厚なテイストです。南向きで水はけの良い、同社の最高の畑で造られる葡萄のみを使用、葡萄の木も古木ばかり。良い収穫年しか造らない看板銘柄。
さて、来週あたり、入荷した2銘柄、大復活の2銘柄のラベル、倉庫で写真を撮影してご紹介できると思っております