日付が変わったので昨日となりますが、日曜日までの日本橋フェア。
「やはり」と言いますか、「そうかっ
」と言いますか、、、。
新顔のNZワイン、ピアノのデザイン、マールボロのソーヴィニヨン・ブラン。
白ワインの中で、白熊と1位を争ったと思います(最終数字は出ていませんが、大雑把に受注一覧に目を通したと処)。
最終3日目に試飲2本目に突入し、試飲残りを持ち帰りパソコンを見ながら(画面は昨日最終ブログ)試しています。
香りは抜群ですね、確かに。
ただ、酸味(グレープフルーツ的な良い意味でのニガ味)が何処まで評価されるか僅かな心配があったのですが、結果は大好評。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さて、ご来場の皆さま(一部)にご協力頂いた”これから輸入するかもしれない銘柄試飲会”ですが、、、。
コーディネートしてくれているKT氏、土日の2日間ほぼ終日売り場に立ってフランスの話やワイナリーの話をしてくれましたが、流石にフランス在住15年
。
強い仲間の出現です。
今後、フランスとの展開、面白くなりますよ
。
「やはり」と言いますか、「そうかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
新顔のNZワイン、ピアノのデザイン、マールボロのソーヴィニヨン・ブラン。
白ワインの中で、白熊と1位を争ったと思います(最終数字は出ていませんが、大雑把に受注一覧に目を通したと処)。
最終3日目に試飲2本目に突入し、試飲残りを持ち帰りパソコンを見ながら(画面は昨日最終ブログ)試しています。
香りは抜群ですね、確かに。
ただ、酸味(グレープフルーツ的な良い意味でのニガ味)が何処まで評価されるか僅かな心配があったのですが、結果は大好評。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さて、ご来場の皆さま(一部)にご協力頂いた”これから輸入するかもしれない銘柄試飲会”ですが、、、。
コーディネートしてくれているKT氏、土日の2日間ほぼ終日売り場に立ってフランスの話やワイナリーの話をしてくれましたが、流石にフランス在住15年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
強い仲間の出現です。
今後、フランスとの展開、面白くなりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)