脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

友達って??いりますか?😀

2025年02月16日 12時25分00秒 | 徒然なるままに
⭐️友達
若い頃、10代、20代って友達がたくさんいました。
20代前半までかなぁ。

振り返ると
学生時代は多かった。
ドンドン、友達の輪が広がって。
でも
みんな社会人になってから
仕事でタイミングが合わなくてとか。
結婚したら奥さんや子供。義両親や義兄弟

奥さんの友達とか。
少しずつ変化していきながら
今度は友達が減っていく。

会社の人間との
飲み、ゴルフ、麻雀が増えて

気がついたら友達って???
今、誰が?
ドンドン若い頃の友達とは疎遠に。

会社を辞めると更に人との繋がりは減った。

でもね。
不思議と寂しくないのです。

妻と娘と愛犬がいるから。

病気して障害者になったけど。
凄く幸せなのです。

自分の時間がたくさん!
好きな腕時計を見て触って
趣味で株式投資して
利益も出せてる。

ふと?振り返ると
友達は今や1人もいない。

でも毎日が幸せ😃
なぜだろう????

のんびり
穏やかな時間⏰
コーヒー☕️を飲みながら甘いもの食べる🥣

そんなひと時。

人生あと5年?10年
いやいや1ヶ月かもしれない。
時間は寿命。

至福のひと時
これが、あれば幸せ。
友達って必要?
多ければ多いほど
お金と時間を、削られる。
どうでもいい話を聞く?
行きたくない場所や食事?
誘われたら無碍には断れない。

孤独と孤立と違う
孤独は楽しめる
自分だけの世界
孤高の精神。
心が成長しないと?
孤独を楽しめないのかもしれない。

集団でいると疲れる。
気を遣って言葉も選ばないといけない
年齢を重ねれば重ねるほど
配慮、気遣い、謙虚さが
必要。

昭和半ばは
引越しなら友達とか会社の同僚にお願いしていたのが常識でした。
今は引越し業者に頼めば良い。

ここ最近では
『おひとり様』が多くなった。

1人焼肉
1人カラオケ

ディズニーやUSJもおひとり様が増えているそうな。

友達?いりますか?😃😃😃
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンリオ決算絶好調 😊😊😊 | トップ | 還暦超えて思う事😀😀 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事