![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/4131ffd43c67a9d2766ff28be8d24d0e.jpg)
住む世界の違い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
この世にも物質的に住む世界の違いはありますね😅
例えば、高級住宅地エリアと下町エリア
大阪なら
北摂市民と河内や泉州との違い。
また電鉄の沿線による違い。
などなど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/b9eb7f34532d9952a2f1812f161284b7.jpg?1728355881)
それら物質的エリアの違いには
そのエリアの持つ波動の違いがあります。
そして物質的だけでなく
人間の持つ波動によって
人との出会いも変わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/e1c3a2cea6f22cb0f66a0da52bbcdbab.jpg?1728356015)
写真の表を見ると
プライドと勇気の境目が分かれ目。
プライドから下に行くに従って波動は低くなり勇気から上に行くにしたがって波動は高くなるそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
もちろん感情は上下しますから。
怒りの時はとても重く低い。
いつも怒ってばかりだと
また怒るべき出来事を、引き寄せます。
波動が合うものが引き寄せ合うのです。
例えば、会社内で出会う機会が多くても何故か一緒に仕事する機会になく互いに素通り。
ってのは波動の違い。
またたまたま同じプロジェクトチームに入っても接点が少ないとか。
よく衝突するとか。
それは波動が違いすぎるから。
波動を上がると
良い人、良いもの。良い出来事に出逢う機会が増えていき下がる⤵️とその逆。
またはチャンスを流したり邪魔が入ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/894f748650f9cd87fca9c35dae5d72b5.jpg?1728356550)
波動を高めるには
⭐️ポジティブな思考と言動
⭐️笑顔を、増やす。
⭐️言葉を大切にする。
基本は三つ。
🖐️🖐️🖐️🖐️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます