連休の谷間の今日は曇りときどき晴れのち雨。今朝は北の空に雲がかかっている他、南の空にも薄い雲が所々に広がっていて、朝焼けで赤く染まった東の空の地平線付近に浮かぶ雲が影絵のように映っている。今朝の気温は9℃で、西よりの風が吹いている。湿度が高く、スッキリとした空気がヒンヤリと感じられた。
今日はカレンダー通りの出勤のため、早朝に家を出た。外に出ると、風が涼しく感じられる。駅に向かう人の数は少なく、街が少し寂しげに見えた。日野駅から乗った通勤電車の車内は空いていたが、行楽客の姿もちらほらと見られた。新宿駅に到着すると、改札を抜けて職場に向かう。
職場に着いて窓から外を眺めた。既に朝日が昇ってきていて、東京の市街地がオレンジ色に染まっている。市街地の西の先には山々の稜線がクッキリと見えていて、その先に頂上付近が雪で白くなった富士山が鎮座していた。やがて、室内に朝日が射しこんで、執務室が明るくなってきた。
日中は上空に青空が広がっているものの、雲が多い空模様となった。昼間の最高気温は21℃で湿度が多少あり、北よりの風が吹いている。日が陰っていることもあり、シメシメとした風が涼しく感じられた。外に出てみると、朝晩は分からなかったが、街路樹がだいぶ色づいてきたことに気付く。道路には落ち葉が所々に降り積もり、風に舞ってカサカサと音を立てていた。
気が付く頃には、空は既に暗くなっていた。 夜、仕事を終えて職場を出る。外に出ると、路面がしっとりと濡れていて、雨が降ったことを物語っていた。上空には白い雲が広がっていて、シメシメとした空気がヒンヤリと感じられる。
新宿駅から電車に乗って帰宅の途につく。電車は少し遅れていたようだ。ダイヤ乱れがあったおかげで、新宿駅から通勤快速電車に乗り込んでも、吊革に掴まることが出来た。電車の車内では荷物を網棚の上に載せて、読み物を読んで過ごす。やがて、電車は日野駅に到着した。
日野駅で電車を降りて改札を抜けると、外は弱い雨が降っていた。時折、車のヘッドライトに照らされた雨が細い絹糸のように見える。湿った空気がヒンヤリと感じられた。
家に着いて落ち着いたところで、デスクトップパソコン「EPSONDIRECT MR4600E」を起動した。
先月、ニュースサイト「窓の杜」で「Internet Explorer 11」は2023年2月のパッチで完全無効化 ~Microsoftがアナウンス」との記事を読んだ。これによると、Microsoft開発のWebブラウザー「Internet Explorer 11」が2023年2月のパッチで完全無効化されることが発表されたとのこと。
このブラウザーが無効化されると、困ることがある。それは「.mht」の拡張子のファイルが正しく読めなくなってしまうことだ。
Outlookに届くメールは基本的にテキスト形式で表示するようにしている。これはセキュリティ対策の一環として行っていることで、届いたメール形式がHTML形式の場合、悪意のあるスクリプトが埋め込まれていて、メールを開いた途端にウイルスに感染させられるようなことがないようにしているからである。テキスト形式で届いたメールを見て、問題が無ければあらためてHTML形式で表示させる。
またメールは基本的に1通ずつ保管していることにしている。Outlookのレプリカを作って、ここに保管する方法もあるが、それだと過去のメールを見るためにOutlookを起動しなくてはならない。更にレプリカのファイル容量も問題だ。メールの数が少ない内はいいが、次第にメールの保管数が増えてくると、レプリカのファイル容量も肥大化する。基本的に過去のメールを見ることがあるために、メールを受信トレイから削除しても、削除済みアイテムに溜まったメールはスパムメール等は除き、削除せずに残している。
メールはOutlookの形式であるemlファイルでは無く、テキスト形式のメールはテキストとして保管するが、メール形式がHTML形式の場合はMHT(HTMML)形式で保管している。eml形式のファイルは、あとでメールを読むときにOutlookが必要になるが、、Outlookが無い環境では読むことが出来ないためである。
テキスト形式のメールはテキストとして保管しているので、あとでメールを読むときに、適当なエディタがあれば、文面を確認することが出来る。問題はMHT(HTMML)形式で保管したメールである。
このファイルは「単一のファイルに HTML や画像などのデータがまとめられたファイル」である。こうしておけば、HTML形式のメールも1ファイルとして保管できる。MHT形式のメールはこれまで「Internet Explorer 11」で確認していた。ちなみに、このファイル形式はMicrosoft Wordで編集することが出来るが、もとの文面からは大きくスタイルが変わって表示される。また、Outlookでファイルを書き出すことは出来ても、単体のファイルを読み込むことが出来ない。更に、ChromeやFirefoxで読もうとすると、画像が表示されなかったり、変な動作をすることがある。
「Internet Explorer 11」の後継のブラウザーは「Edge」なので、「Edge」で開くと、Chromeと同様、画像が表示されない。これは困る。
最近、「Edge」の機能で「Internet Explorer モード (IE モード)」でサイトを読み込めば、これまで同様、 MHT形式のメールを見ることができることを知った。
設定の仕方は以下の通りである。
まず、「Edge」を起動し、「設定」から「既定のブラウザー」の画面を開く。ここで、「Internet Explorer モード (IE モード) でサイトの再読み込みを許可」の項目が「既定」となっているので、これを「許可」に設定する。
これで、「.mht」の拡張子のファイルは「Edge」で読み込んだときに、「IEモード」でファイルを読み込むようになった。
次に「外観」の画面を開き、「ツールバーに表示するボタンを選択してください」とあるボタンの中から「Internet Explorer モード(IE モード)」ボタンを表示するようにした。
これで、もし、「.mht」の拡張子のファイルは「Edge」で読み込んだときに、「IEモード」でファイルを読み込まなかったとしても、このボタンを押せば、「IEモード」でファイルを読み込むようになるはずである。
「Edge」の設定を変更している内に、夜も更けてきた。気が付くと、既に時計の針は夜1時を廻っていた。