今日は晴れ。計画停電は今日も実施されなかった。
今の職場で仕事をするのも今日で最後になるのだが、新職場の引き継ぎがあるために、直行で東京臨海副都心に向かう。少々早く着いたので、どこかでお茶をしようと思ったのだが、駅前にあるのはバーミヤンとコンビニのみ。高速湾岸線を越えれば企業のビルはあるがちょっと遠い気がする。といって目の前のヴィーナスフォートは営業しているのか?ちょっと疑問。観覧車も動いていないし、かなり静かである。適当に周囲を散歩して新しい職場に向かった。
引き継ぎを終えて、東京テレポート駅前のバーミヤンで昼食を済ませた後、新宿に向かう。新宿では身の回りの片付け。今週の月曜から水曜までの3日間でかなり整理したつもりなのだが、パソコンの中のファイルの整理が遅れていたので、半日かけてだいぶ整理した。更に、机の引き出しやらロッカーとかをあけると、結構ホコリが溜まっている。職場の掃除機で簡単に掃除をして、あとは雑巾できれいに拭いて回る。かなり綺麗になったそのかわり、当初は想定していなかったくらいの私物が出てきて、取捨選択してかなりのゴミと自宅に持って帰る荷物ができてしまった。ということで、荷物がちょっと多めになったので、まっすぐ自宅に帰るつもりだったが、有志で解散式をしようということになり、近くの居酒屋で飲む。結構混んでいた。
その帰りは小腹が空いたので立川駅で途中下車。駅南口にあるラーメン屋「一撃らーめん」に入店する。注文したのはとんこつ塩。クーポンを提示して値引きをしてもらった。
麺は中太麺で白濁しているスープに浸かっている。麺の上には海苔が1枚と炙りチャーシューが1枚、メンマ、ホウレンソウ、ネギがのっている。沖縄の塩を使っているというスープには白ゴマが浮いていて、甘い感じのスープである。
〆のラーメンを食べた後、自宅に向かう。なんだか荷物が重く感じた。