昨日は、朝早くから泉小中学校に移動して、交流学習を行いました。
4・5年生は、一昨日夕方から石楠花寮で宿泊体験も経験しました。
中学生にやさしくお世話してもらい、楽しい1泊2日になったようです。
石楠花寮での夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/f02bc9d557e988a6cdeb2bcebd61e0eb.jpg)
後片付けも自分たちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/dd3b7ba4c03eedab56d2ea852265ae9a.jpg)
食後は、掃除をがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/5c39e81af215084ec0152d2156528690.jpg)
自由時間は、卓球も楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/89deb7239a3e44f95cdd8bce973228f9.jpg)
交流学習の様子です。
1年生は、紅白対抗のボール遊びを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/09/4f9d0e6d9913f5e1dc6e4528ce86f54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/80/25bfaf5a8bd3f51409308fb073ece761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/369263f0760278ca843f26468628764f.jpg)
3年生の理科の学習です。植物の根っこを観察してスケッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/0cce47912ec626ee362a113ae3bd3ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/7f85f9e5ef69aba830d74f80255b2eab.jpg)
4年生は外国語活動でたくさんの友達と交流しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/eb5272615c356b389ef9d984026a9efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/1e8f795b27b2a98d5a83391bcc0f5dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/199fb8c455625f35db86907dd305f7c3.jpg)
5年生、生きているミジンコを顕微鏡で観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/0a8f5533a3e2bc58baaa213a058eeea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/e69aab9b1f61144679a557f134dea288.jpg)
1年生、カードをつかった言葉遊びの学習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/9ae266ad52056af50506194a820f1195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/ae13c3d91f9ecf912f5aeb97ce1886fa.jpg)
3・4年生、キックベースボールをがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/336bb9aa12d5e56801db8e26be1226e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/2bbc0244ebdaa75f0f535934e7f2ac2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/93be184e75009017a50dbace48c76be7.jpg)
5年生、写真を貼って掲示物をづくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/2937bb0be8ba8d6161109d0a4444f07f.jpg)
給食の様子です。それぞれの教室でたくさんの友達と一緒に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4a/9e9347b6b2723664a44d3b86bab04c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/dd16b2c3e14c033ac1527180d1f06b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/db2214c97580b88f755ef617a1d58e45.jpg)
午後は、東陽スポーツセンターに移動して、東陽小、東陽中、泉小中学校と合同で広島交響楽団の演奏を鑑賞しました。
すばらしい音楽で、貴重な体験となりました。
貴重な体験がたくさんできた一日でした。
4・5年生は、一昨日夕方から石楠花寮で宿泊体験も経験しました。
中学生にやさしくお世話してもらい、楽しい1泊2日になったようです。
石楠花寮での夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/f02bc9d557e988a6cdeb2bcebd61e0eb.jpg)
後片付けも自分たちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/dd3b7ba4c03eedab56d2ea852265ae9a.jpg)
食後は、掃除をがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/5c39e81af215084ec0152d2156528690.jpg)
自由時間は、卓球も楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/89deb7239a3e44f95cdd8bce973228f9.jpg)
交流学習の様子です。
1年生は、紅白対抗のボール遊びを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/09/4f9d0e6d9913f5e1dc6e4528ce86f54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/80/25bfaf5a8bd3f51409308fb073ece761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/369263f0760278ca843f26468628764f.jpg)
3年生の理科の学習です。植物の根っこを観察してスケッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/0cce47912ec626ee362a113ae3bd3ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/17/7f85f9e5ef69aba830d74f80255b2eab.jpg)
4年生は外国語活動でたくさんの友達と交流しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/eb5272615c356b389ef9d984026a9efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/1e8f795b27b2a98d5a83391bcc0f5dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/199fb8c455625f35db86907dd305f7c3.jpg)
5年生、生きているミジンコを顕微鏡で観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/0a8f5533a3e2bc58baaa213a058eeea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/e69aab9b1f61144679a557f134dea288.jpg)
1年生、カードをつかった言葉遊びの学習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/9ae266ad52056af50506194a820f1195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/ae13c3d91f9ecf912f5aeb97ce1886fa.jpg)
3・4年生、キックベースボールをがんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/336bb9aa12d5e56801db8e26be1226e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/2bbc0244ebdaa75f0f535934e7f2ac2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/93be184e75009017a50dbace48c76be7.jpg)
5年生、写真を貼って掲示物をづくりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/2937bb0be8ba8d6161109d0a4444f07f.jpg)
給食の様子です。それぞれの教室でたくさんの友達と一緒に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4a/9e9347b6b2723664a44d3b86bab04c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/dd16b2c3e14c033ac1527180d1f06b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/12/db2214c97580b88f755ef617a1d58e45.jpg)
午後は、東陽スポーツセンターに移動して、東陽小、東陽中、泉小中学校と合同で広島交響楽団の演奏を鑑賞しました。
すばらしい音楽で、貴重な体験となりました。
貴重な体験がたくさんできた一日でした。