![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/d4b6b3f97ae380a589187d50a0e7389c.jpg)
八代市教育委員会からALT(外国語指導助手)を派遣していただき、英語を通じて子供とコミュニケーションを深めるスペシャル・イングリッシュ・タイムを2学期も実施しました。
今回は、オースティン、ジュリア、トーマスの3人が泉八小に来てくれました。
ジュリアは初めての来校です!
まずはごあいさつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/2cdf9ee796043f7019844531595ffc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/ea6924d61c506c5d7b395d2a4ac7897f.jpg)
UK(イギリス/ウェールズ)からやってきたトーマスはイギリスの朝ごはんなどを紹介してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/aa2a614b676f42559dd1506bfec7ff6d.jpg)
USA(アメリカ/アラバマ)から出身のジュリアは双子の姉妹がいると聞いてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/4fcb5afab95d71ee470425c731434434.jpg)
同じくUSA(アメリカ/ウィスコンシン)出身のオースティンは
ジブリ映画のファン! なかでも「Princess Mononoke」(もののけ姫)が大好きだそうです…
一緒にゲームをしたり(椅子取りゲームももちろん英語で・・・)、バドミントンをしたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/62d77edb8e5acec0c97381adc37b8106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/b450c5c5867e7a6544c70db41b122f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1d/507966722926269316003af171428ef8.jpg)
給食ももちろん一緒!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/eb5a3022ce39bc36f4e316e61eb965e9.jpg)
ALTの一人が、ヴィーガン(完全菜食主義)〔食生活では肉や魚を食べず、卵や乳製品といった動物由来の食材も口にしない 〕だったので、特別に「お豆腐コロッケ」で対応していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/e71f9b865ae0c55a81c88f895f714bb9.jpg)
でも、一番気を使われたのは味噌汁の「出汁」だったとのこと…
いりこや煮干しが使えないので、昆布出汁で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/8602ac36b8e0c2a284822c388782d927.jpg)
泉八小の給食は日本一の味と、日本一の心づかいがこもった給食なんですよ!
最後は紅葉(もみじ)の下でみんなで記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/ff877d903d98171cd1a8007be1f6413c.jpg)
今日のおまけはこの写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/86ac59bcd5433f2160d3b5e4b0b3d0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/01cca259d3f264a90820e0ec0aebec9d.jpg)
日曜日の雨でちょっと消えてしまったところがありますが・・・
紅葉のシーズンなので樅木に観光でこられる方が多いので、おもてなしの心を込めて、運動場に石灰で描いたイラスト(しか・かえで・きつね・ちょうちょ)です!
気づいてていただけたらうれしいな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます