熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

交通教室

2019年07月11日 14時08分12秒 | 日記
今日は、一日曇りで、時々小雨が降りました。そのため、運動場で予定していた交通教室は、急遽、体育館で行いました。

はじめに、担当の先生が、交通ルールについて説明しました。



次に、自転車の安全な乗り方について学習しました。
まずは、乗る前の日常的な点検についてです。






そして、実際に乗ってみました。





今日学習したことをきちんと守って、事故にあうことなく過ごしてほしいです。

今日は、学力充実の時間もありました。





引き算、大きな数の読み方と表し方、小数で表された数の単位変換などに取り組みました。

給食は、親子丼、大根とメカブのサラダ、豆腐のすまし汁、スイカでした。





出来立ての親子丼がとてもおいしかったです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボウリング遊び・1年研究授業 | トップ | 汗をかきながらがんばりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事