goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

匠。

2009-11-09 19:33:42 | Weblog
「信長の野望Online」で、公式サイトの特設サイトを見ていたのですが、それで気になる情報が。
藤岡屋に新しい報酬が追加されるようですが、初めは「藤之鍛錬術」になっているのに、説明は「藤之匠篭手」になっていて、説明が合わないです。
と言うのもあるのですが、これの内容が気になります。
「鍛錬術」と言えば、「星野山千尋窟」の「古の鍛錬術」が頭に浮かぶのですが、これと同じように防御力を強化できたらと思うのですが・・・。
まあ、今はともかく情報集めが重要です。
正直な所、この情報を見て、「神代之衣」を作るのは早かったかとも思いましたが、まああまり気にしない事にします。
アップデートが楽しみです。

着替え。

2009-11-09 17:06:53 | Weblog
「信長の野望Online」で、次のアップデートの内容が公開されました。
瓦版で生産依頼を受けられるなど、確かに楽しみは多いのですが、今までの生産の枠を大きく超えるものではないようです。
なもんで、今までどうしようか考えていた、服の交換による土属性アップを実行する事に。
今やっても、特に問題はなさそうだったので。
複数の「高千穂の神秘石」に片っ端から「月影の煌き」を入れて、良いのを選ぼうとしたのですが、残念ながら上限値が+63止まりでした。
で、これに合う「神代之衣」を作ろうとしたのですが、これでまた七転八倒。
楽市楽座で売られている材料も尽きてしまい、どうしようかと思っていたところ、過去に1着試しに作っていた「神代之衣」があった事を思い出して、これに先ほど作った神秘石をつけました。
気のせいか、今まで使っていたものよりもパワーダウンしている気がしますが、それでも土属性+1は大きいです。
失うものも大きかったですが、今としては、できてよかったと言うのが一番の感想だったりします。
さて、これで装備品による土属性は+342、最大土属性は732となりました。
まだ上を目指すために、今はとりあえず資金稼ぎですね・・・。

怪盗五右衛門。

2009-11-09 00:07:09 | Weblog
「信長の野望Online」で、トライアルダンジョンの「怪盗五右衛門」と戦う事に。
正直な所、次の章でプレイヤーキャラが強化されるまでは勝つのは無理だと思っていたのですが、案の定4戦して全敗。
怪盗意五右衛門との戦いは、どこかを立てれば、どこかがへこみます。
徒党として非常に完成度が高いです。
なもんで、正直弱点らしきものは無いのですが、とは言ったものの、やるしかないわけで。
やはり、個人的には次の章でのプレイヤー強化に期待です。
陰陽師などは特に立場が無いのですが、ひょっとしたら何かきっかけがつかめるかもしれないので。
党首の「剛勇の証」28個が消え去りましたが、かなり勉強になった戦いでした。