書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

生産。

2009-11-24 17:42:00 | Weblog
「信長の野望Online」で、生産潜在能力レベルを多く上げるにはどうしたらよいか考えています。
ちなみに、生産するものは、オリジナル版からある生産物である事が第一条件です。
「飛龍の章」以降のものでは、知行名物などを材料とすることが多く、安定した材料調達が不可能になるので。
以前書いたとおり、「絹」や「印金織」を自動生産するよりも、得られる熟練度が最低になっても良いので「大乗衣」を作り続けるのが良いと言う事になります。
計算してみましたが、一週間で生産できる最大値である15000回を全て「大乗衣」に当てた場合、10レベルは軽く上がるようです。
10週間=70日で100レベル上がる事になるわけで、かなりの成果が得られます。
ただ、問題は、資金面と手間がかかる面です。
材料を店で購入しないと間に合わなくなる上に、材料が揃ったら揃ったで、織機と両替商の間を何往復もする事になります。
結局のところ、これはあくまで生産潜在能力レベルを上げる際の理想であって、現実にやるのは不可能なようです。
現実では、どうしても自動生産を使う事になります。
資金稼ぎも行わなければなりませんし。
現実でのベストはどうなるのか、もう少し考えてみます。

土属性。

2009-11-24 00:59:18 | Weblog
「信長の野望Online」で、「呪禁法」が念願の属性値アップ。
最大土属性が733になりました。
「呪禁法」と「呪禁法・弐」で上げられる属性値は残り5となりました。
こう書くと残りわずかなのですが、これがまた長いです。
「呪禁法」が、次の属性値レベルになるまでに必要な技能レベルは22ですし。
ただ、こうやって苦労しているのが楽しいのかもしれないと思ったりします。
まあそれはともかく、次は「呪禁法・弐」の属性レベルが上がりそうです。
未踏の領域(多分)を目指して、今日も頑張るのでした。