書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

妖刀。

2011-10-29 01:31:36 | Weblog
「信長の野望Online」で、最近ファーストが使用する妖刀は、どの様な物が良いのか、考える事が増えました。
要は、土属性と魅力を確保する事で、火力と機動力を確保する事が重要であると考えているのですが、妖刀の場合、火力に妖刀の攻撃力そのものが絡むから考えてしまいます。
現在の妖刀では、「英傑の妖炎剣」の時と比べて、明らかにダメージが減っています。
火力という点では、今の妖刀は明らかに問題を抱えています。
では、「英傑の妖炎剣」なら良いのかと言えば、こちらは、今は良いのですが、将来的に苦しくなってきます。
今使用している妖刀のコンセプトは、次の章で導入されるであろう新装備で、攻撃力が今よりも高い物を使用した、次世代の妖刀に引き継ぐ事ができます。
「英傑の妖炎剣」は、そういう概念が無いです。
とは言え、今更変えられるものでも無いので、次の章には今のまま入ると思います。
次の妖刀で、満足できる火力が得られれば良いのですが。

宝玉の強化。

2011-10-29 01:01:51 | Weblog
「信長の野望Online」で、装備品に取り付ける宝玉ですが、効果にとことんこだわる方もいれば、共晶効果があれば良いと言う方まで、幅が広いです。
宝玉の効果も様々ですが、個人的には、戦闘中の気合回復量増加の効果がある、「~励の宝玉」を、重視すると良いと思います。
できれば、宝玉と知力か魅力の効果で、戦闘中の気合回復量を、最大値である255にしておくと良いと思います。
どの職業でも気合は必要なので、気合回復量強化は、キャラクターの可能性を確実に広げてくれます。
7人全員が、気合回復量255の場合ならば、強烈な暗黒呪詛や気合呪霧が来ない限り、「気合の韻」を使用しなくても良くなります。
神職の可能性が、大幅に上がります。
最近はアタッカーでも魅力が重要なので、この点を活かして、気合回復量255に足りない分を、宝玉で補えば良いと思います。
現在「~励の宝玉」が付けられるのは3箇所なので、そこに2,3個入れると、かなり気合回復量が上がります。
基本的には、効果が16くらいが基準で、20だと優秀位です。
菱形の宝玉の効果は優秀なのが多く、どれを使うか迷うくらいなのですが、まずは気合回復量を増やすのが良いと思います。
ちなみに、知力か魅力が612以上だと、能力だけで気合回復量が255になるので、この宝玉はいらなくなります。
そうなれば、他の宝玉を入れれば良い訳で。
成長過程に大きく関わる宝玉だと思います。