書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

いつの間にかサポート終了。

2020-05-20 20:06:07 | PC関連
私のメインマシンは、ストレージに「StoreMI」を使用して高速化しているのですが、久しぶりに「StoreMI」について調べていたら、3月いっぱいでAMDのサポートが終了し、ダウンロードできなくなっていました(涙)。

「Zen3 Ryzen」をB450マザーボードで動かせない場合、B550マザーボードに交換する事になると思いますが、それに伴ってストレージをどうしようかと考えていた所で、話がさらにややこしくなりました。

ただ、AMDが新たなソフトウェアを使用可能にするようで(?)、近い内に(多分)お披露目される・・・のではないかと思います。
ネット上には、これまでよりも扱いやすいソフトウェアになるのではないかとの推測(?)もありますが・・・。

PCでストレージを高速化出来るのは、RAIDかキャッシュくらいなので(この2つは排他ではないのですが、RAIDにソフトウェアでキャッシュを付けるのは難しいらしいです)、ユーザーの選択肢を増やすようなソフトウェアだと良いのですが。