goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

ダブリがある場合の合成。

2020-05-23 20:29:59 | 九十九の力
「信長の野望Online」で、九十九の力キャンペーンが実施されているので、「九十九の力」に関する話でも。
なお、今回は合成を実行していません。

合成によって「九十九の力」を強力にしていくと、ある段階(プレイヤー次第です)で一旦完成となりますが、どうしてもその武器を合成に使用しなければならない時が出てきます。
すると、効果のダブリが出てきてしまいます。
これをどうするかです。

結果から言うと、ダブっている効果は発現率が上がるので、発現確定の枠から外して、発現してくれる事を願う(涙)事になります。
こうする事で、発現する可能性のある特殊黄金効果の候補数を最大にできます。
その為、普段とは異なる効果の並べ順になります。
メイン武器。
サブ武器。
三継九十九珠が無いので、代わりに「双継九十九珠・参」を使用しています。
確率が「中」に(かなり不安ですが)。

ちなみに、サブ武器が「忍耐の心得」を持っているので、結果予想に「忍耐の秘法」が出ていますが、当然実際に合成するならば、「忍耐の心得」は削除となります(メイン武器の「名士の心得」も)。
これで、この効果の下になっている特殊黄金効果が上に来ます。
ただ、効果を消すたびに全体的な発現率は下がるので、特殊黄金効果が7つ出たが、効果の数自体も7で止まってしまった、と言う事も十分に起こります。
これが難しい所です。
もっとも、「九十九の力」に関するある程度の経験があれば、最後は運なのですが。

なお、このクラスの合成で「双継九十九珠・参」の使用は無謀に近いです(涙)。
おとなしく「三継九十九珠・四」(以前は参でしたが、最近は四ですね)を使用した方が良いです。
入手が期間限定(しかも九十九の力キャンペーンではない時)、かつ信長コイン2万枚消費と言う条件はいかがなものかと思いますが(涙)。

ここまでやっても、思い通りの結果が出ない事の方が多いですし、成功したとしてもPCが無敵の様な存在になったりもしませんが、ロマンはあります。
凄まじくお金を消費するコンテンツですが(涙)、やっていて楽しいですし。

とは言え、もう少しリスクを減らして欲しいとも思いますが・・・。