書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

「英傑陣法」のお題(気合重視)。

2023-09-18 16:58:53 | 英傑関連
「信長の野望Online」で、知人から対話があり、「「気合を重視した英傑陣法」を構築して欲しい」との事。

ただ、その一方で、「あまりに強力なのは公開しないで欲しい(?)」。

そもそも、使用する英傑の気合がどの程度強化されているのかも分からないと言う、突っ込みどころ満載の状態ですが、頼まれておいて何も考えないのもいかがなものか、と言う事で、あまり深く考えないで作成した陣を公開します。
ちなみに、このお題で真っ先に頭に浮かんだ英傑は、「降神祈祷師」だったので、この方(?)をベースに構築を始めました。




ダイジェストにするのを前提に、「健康第一」の気合増加量もスクリーンショットに収めておくべきでした・・・。

実は、目標値は4800なので、目標値に届いていないのですが、ファーストは「明智光安」(気合担当の為、気合上げまくり)以外は、気合強化をほとんどしていない状態なので、他の英傑も強化すれば、目標値に届くと思います(多分)。
ちゃんと、これ自体は、因縁が3つと、使い物にならないような状態なので、公開しても問題も無いと思います(多分)。

それで、先程書いた通り、「降神祈祷師」を基準に組み立ててみました。
見て分かる通り、3つの因縁全てに関わっていますね。

ただ、その一方で、「濃姫(特殊)」を使用してしまったのは、「しまった」と思いました。
もし、「濃姫(特殊)」がおらず、このレベルの陣で良いのならば、因子「野心家」を使ってみると言う手もあります。

信じられない事に、神職には「野心家」が多く、他の因縁も絡めて使用するのに、困らないほどです。

ただ、問題もあります。
「野心家」は、強力な効果を持っているのは事実ですが、他の因縁との相性が、あまり良くなかったりします。
つまり、ポンと能力が上がりますが、その後が続かないのでした。
これを工夫で切り抜け・・・られるのでしょうか?
過去に、「野心家」ともう一つ因子を持った英傑が登場していたはずですが、使い物になるかは不明です。

と言う事で、こちらは一生懸命考えたのに、見る側には「手抜き」と思わえるような内容の記事でした(涙)。

今度こそ確定(多分)。

2023-09-18 14:43:30 | 英傑関連
「信長の野望Online」での、ファーストの「英傑陣法」ですが、今度こそ確定です(おそらく)。
ビフォー。
アフター。

前は判断に悩んでいた、「森蘭丸(凶禍)」と「浅井長政(婚礼)」にも、耐久重視の鬼神石を渡しました。
これにより、「浅井長政(婚礼)」が担当していた、「英傑の絆」(土属性)は「立花誾千代(ハロウィン)」に代わり、土属性が20ダウンし(涙)、実戦組の「森蘭丸(凶禍)」の鬼神石は、こんな事になりました。
これは、アタッカーに持たせる鬼神石か(?)。

ただ、この変更による、防御力増加の効果も大きく、ファーストの最大防御力は一時期8094まで行きました。
その後、紋所を調整し、現在8079です。

頑張れば、8100にも手が届きそうです。
と言うよりも、魔導結晶の効果編集を行えば、簡単に到達できてしまうのですが、いよいよ何がなんだか分からなくなってくるので、今は現状維持です。

それにしても、ここ数日で、凄い所まで来たものだと思います。
でも、来週は、それ以上の変化が起こりそうです。

これからが本番の様です。

ひとまず確定。

2023-09-18 08:41:38 | 高防御力を目指す
「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、軽く調整をかけて、今後使用する陣が確定しました。
ビフォー。
アフター。

生命力が結構下がっている等、問題点も結構あります。

何故この陣を採用したかと言うと、「森蘭丸(凶禍)」の影響です。
今でも現役の実戦組の為、徹底的に耐久力を高めた神器石を渡す事ができないのでした。

と言う事で、半ばやむを得ず、今の陣形に落ち着きました。
これなら気兼ねなく耐久力重視の神器石を渡せるのですが、やはりと言うか、等級が低い英傑が混じっているので、素の能力は若干劣ります。
ただ、知力は多少上がりましたが。

今後、しばらくは戦闘データ収集・・・と行きたいのですが、来週のアップデートの影響で能力が相当上がる為、思うように行かない可能性があります。

まあ、焦らずに頑張ります。