goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

目標はここですが。

2023-11-19 20:35:38 | ファーストの能力
「信長の野望Online」で、ファーストが目標としている知力値として、とりあえず後1700、つまりは7000と書いた事がありますが、これはあくまでも「とりあえず」であって、本当の目標値は術ダメージ上限に届く事です。
ここから、全てがスタートします。

とは言ったものの、ファーストの最大耐久力は7977であり(防御力は9040)、果たして両立は可能なのか、です。
前から書いている通り、耐久力と知力の相性は最悪に近く、どちらかを上げると、もう片方が犠牲になると言う事が多いです。

しかし、やらない事には話にならないので、どうにかしてやるしか無いです。
次の能力アップ要素は、以前も書いた事がありますが、「軍神」になりそうです(多分)。
まあ、知力上昇値は、目標値から比べると、「すずめの涙」になりそうですが(涙)。

当然ながら、実行までの期間が長くなればなるほど、アクティブなキャラクターの能力平均値も増加して行くので、耐久力、知力共に目標値を上げざるを得なくなってきます。

果たして、形になる日は来るのでしょうか?

「天下武技大会・天 神の如き強さ 斎藤道三戦」にて。

2023-11-19 01:47:28 | 戦闘関連
現在、「討取の隊列」が使用できるので、いつもこの数値が出せると言うものでは無いのですが・・・。

「信長の野望Online」で、知人の「天下武技大会・天」攻略を手伝う事に。
「神の如き強さ」の「斎藤道三」と戦う事になりました。

知人はその時「高位召喚術」だったのですが、ファーストと対照的なキャラで、徹底的な知力重視です。

その知力は凄まじく、「名古屋山三郎」家臣の固有技能一発目で、32万のダメージが出ました(「葉隠・極」による陣営技能ありです)。

これ自体でも感心するのですが、私が興味を持ったのは、固有技能三発目で知力付与が最高状態(多分)になった時の、知人単体によるダメージでした。
術耐性低下無しでの「凶鬼乱符・弐」で、63万と言うダメージが出ました(涙)。
スクリーンショットを撮らなかったのを、結構後悔しています(涙)。

と言うよりも、これだけダメージを増加させられるのならば、特化技能を陰陽道にして、全体攻撃技能を連発していた方が良かったのではないかと思ったりします。
間違いなく、強化式神を召喚するよりも、ダメージが大きいです。

いかんせん、「轟雷・弐」等の暗黒呪詛が付く技能で、あっさりと強化が外れてしまうのが難点ですが、物凄い効果だと思いました。
ちなみに、戦闘自体は、何度か負けたものの、最終的には勝てました。

知力特化も、十分に通用する時代になったのだなと思いました。