「信長の野望Online」で、キャラクターの能力に大きな影響を及ぼすようになった「英傑陣法」。
ファーストが設定している四種類、全て公開します。
なお、使用している英傑によっては鬼神石を持っていなかったりするので、陣によって潜在的な能力はバラバラです。
能力値は参考程度に見てください。
・その壱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/6216eea3f8b4e1c64c3ebc4c28c0023d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/134ea4f8ab8d91bb6f8c1d05bc85918f.jpg)
現在ファーストが使用している「英傑陣法」です。
耐久力と知力の両立をコンセプトに作成、使用しています。
実際、使用していてこの2つの能力は文句無いのですが、魅力と属性値が若干不満ですね。
後、「早川殿」はともかく、「真田信幸」と「サンチョ」はどうかと思います(涙)。
・その弐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/cf43d7647bd6da27e0c8b4953e62be57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/45998956775e8a6b6e34a6e2667c985d.jpg)
「せっかく新しい因縁を作れるようになったのだから、利用してみよう」というコンセプトで生まれた陣です。
陰陽道だったら、「その壱」ではなく、こちらを使用しますね(涙)。
ちなみに、何人か鬼神石を持っていないので、能力はまだ伸びます。
問題は、耐久力ですか・・・。
・その参
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/d0d7bd2151e076e9d66344cf0c2a66fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/129d2801e9608481d9d27caf84a4514a.jpg)
冗談抜きで、一時期ファーストが使用していた陣です。
鬼神石を英傑に持たせると、耐久力は軽く700を超え、ファーストの防御力は9100を超えていました。
我ながら良くできたと思っていますが、耐久力を求めた分、後衛職が使用するには問題点もオンパレードです(涙)。
・その四
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/ad5647c48e914277cea7c66ba7302bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/92d81d4dd04c690d7c7a091e5698fa8e.jpg)
用があるのは左半分ではなく、右半分です。
3人で因縁を3つ持つと言う事が可能になったので、「鶴翼の陣」等セパレート方式の陣でも、因縁5つが可能になってしまいました。
なので、もう片方で作る因縁で、能力調整を行うと言った事が可能になっています。
まあ、傾奇者3人による因縁3つなので、後衛職用になりやすいですが。
今後、これとは別に3人で因縁3個が可能になれば、セパレート方式でも6因縁が可能になってしまいます。
ある意味、夢が膨らむかもしれません。
現在、使用しているのは実質1つですが、どれも味がある陣です。
何かしらの参考になればと思います。
ファーストが設定している四種類、全て公開します。
なお、使用している英傑によっては鬼神石を持っていなかったりするので、陣によって潜在的な能力はバラバラです。
能力値は参考程度に見てください。
・その壱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/6216eea3f8b4e1c64c3ebc4c28c0023d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/134ea4f8ab8d91bb6f8c1d05bc85918f.jpg)
現在ファーストが使用している「英傑陣法」です。
耐久力と知力の両立をコンセプトに作成、使用しています。
実際、使用していてこの2つの能力は文句無いのですが、魅力と属性値が若干不満ですね。
後、「早川殿」はともかく、「真田信幸」と「サンチョ」はどうかと思います(涙)。
・その弐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/cf43d7647bd6da27e0c8b4953e62be57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b8/45998956775e8a6b6e34a6e2667c985d.jpg)
「せっかく新しい因縁を作れるようになったのだから、利用してみよう」というコンセプトで生まれた陣です。
陰陽道だったら、「その壱」ではなく、こちらを使用しますね(涙)。
ちなみに、何人か鬼神石を持っていないので、能力はまだ伸びます。
問題は、耐久力ですか・・・。
・その参
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/d0d7bd2151e076e9d66344cf0c2a66fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/129d2801e9608481d9d27caf84a4514a.jpg)
冗談抜きで、一時期ファーストが使用していた陣です。
鬼神石を英傑に持たせると、耐久力は軽く700を超え、ファーストの防御力は9100を超えていました。
我ながら良くできたと思っていますが、耐久力を求めた分、後衛職が使用するには問題点もオンパレードです(涙)。
・その四
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/ad5647c48e914277cea7c66ba7302bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/92d81d4dd04c690d7c7a091e5698fa8e.jpg)
用があるのは左半分ではなく、右半分です。
3人で因縁を3つ持つと言う事が可能になったので、「鶴翼の陣」等セパレート方式の陣でも、因縁5つが可能になってしまいました。
なので、もう片方で作る因縁で、能力調整を行うと言った事が可能になっています。
まあ、傾奇者3人による因縁3つなので、後衛職用になりやすいですが。
今後、これとは別に3人で因縁3個が可能になれば、セパレート方式でも6因縁が可能になってしまいます。
ある意味、夢が膨らむかもしれません。
現在、使用しているのは実質1つですが、どれも味がある陣です。
何かしらの参考になればと思います。