なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

謎の音

2024-10-04 21:29:41 | 

昼過ぎに昼間のソファベッドに横になって電子書籍を読んでいたら

突然、頭の方で大きな「グワッグワッグワッグワッ」と立て続けに

大きな鳴き声がした。

 

!?

 

何か変な虫が家の中に入り込んだ?

でも、こんな大音量の虫っている?

 

まだ、コロナ回復したばかりの夫とは寝室を別にしていて

私はここで夜寝るのに・・・

訳の分からない虫がいる部屋でなんて寝られないじゃない。

 

でも、数回鳴いて、後は全く音がしない。

普通なら、鳴かなくてもガサガサ動いたりする音がするだろうに・・・

窓際なので、窓の外かな、とも思ったが

それにしては大きな音過ぎるし。

 

ネットで調べても、該当する虫がいない。

その後も、1時間毎くらいに鳴き声がして

玄関のある面の窓の部屋なので

一応、外も点検したが該当する虫などは見つからなかった。

 

会社に行っている夫にもLINEで連絡して

(休み時間等にLINEを見たりしてくれるので)

一体正体は何なのか?と相談したが

やはり、分からないとの事。

 

帰りに電話をくれた時に、丁度鳴いたので

受話器を鳴いている方向へ向けると

「かなり、ハッキリしている鳴き声だね

これは、虫じゃないんじゃない?」と夫。

じゃ、何なのさ・・・

「カエルじゃないかなぁ?」と推察する夫。

 

え・・・家の中にカエル?

居間だよ?

居間の窓は基本的に開けないし(道に面しているので)

カエルが入り込む状況が考えられない。

強いて言えば、窓を開けない分、換気のために

出入り口二カ所、基本的に開け放しているけれど。

 

それだって、家の中に居れば、鳴き声だけじゃなく

動き回る音が少しでもするだろうに。

 

夫が家に戻ってきて、一緒に色々な虫の音を

ネットで聞くが、やはり該当する虫はいない。

そして、カエルの声のサンプルを聞くと

確かにカエルの方が近いかもしれない・・・

 

そうしている間にも、何度か鳴き声が聞こえてきた。

そして、とうとう、鳴いている最中に

玄関から外に出ることができて

そこで、家よりも大音響の声が聞こえてきた。

 

やはり外からだったか!

 

それにしても、凄い大きさの鳴き声である。

この時、既に夜の帳が降りていたので

正体を見ることができなかったのは残念だ。

 

ただ、家の中ではないのが判明したので

とりあえず、枕を高くして寝ることができる。ヨカッタ。

明日、ちゃんと外を調べてみよう。