なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

不思議なクリスマスイブ

2024-12-24 07:01:42 | 家族

先日、平日休みを会社のトラブルで途中中止になった夫が

リスケして今日休みを取った。

 

クリスマスイブデートと言う事になるのだろうが

アラ還夫婦、そんな嬉し恥ずかしなデートは卒業?したので

食と健康に費やすことにした。

まぁ、昨日、ガッツリとクリスマスディナーしたしね。

 

まずは、駅までポテポテ歩いて電車に乗り

美味しいコーヒーを出すカフェへ。

 

バターチキンとマフィン

肝心のコーヒーは撮り忘れ・・・

 

今日は平日という事で、我々の貸し切り状態。

マスターと2時間以上、コーヒーの話や政治、地元活性化の話をする。

いつもは、友人と行くので、友人が主に話をするのだが

ここのマスターがこんなに話をする人だとは思わなかった。

面白かった。

 

その後、一駅以上歩いて戻る。

途中、池の前で座って、足の爪で隣の指を切ってしまったので

応急処置をして、再び歩き出す。

 

今日は風もなくて、気温は低いが、日差しが暖かいので

長時間歩くのはもってこいだ。

 

ちなみに1万3千歩以上歩いた。

昨日も1万1千歩以上歩いたので、ウォーキングとしても良い感じだ。

ハイカロリーな食事が続いているからね。

 

気になっていた新しくできたパン屋に寄り、いくつか購入後、

予約していたクリスマスケーキを受け取り、買い物をいくつかして帰宅。

 

息子には、パン屋で買ったパンの中にクリスマスツリーを模した

コロネも入れて、塾弁として夜届けに行った。

 

夕飯は、そこのパンと和風ポトフとサラダ。

クリスマスらしいのはケーキだけ。

10時過ぎに帰ってきた息子も、家でクリスマスケーキを食べた。

そして、私から毎年恒例、冬物プレゼント。

 

夫にはマフラーとハンチング帽

息子にはマフラーとモコモコのアウター

私にはマフラー(夫と息子の色違い)と冬用ルームシューズ

 

クリスマスラッピングしたので

ちょっとだけ華やいだ感じになったかな。

 

さて、来年はどうなるのかな?

今回は受験の為の塾だったけれど、今後は友人とか彼女とかサークルとか

このまま家族で過ごすクリスマスはなくなるのかもしれないね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿