息子は共通テスト会場になる大学へ下見に行った。
本当は出る時間に合わせるつもりだったらしいが
当然のごとく起きられずに1時間以上遅れて出発。
(本当は昨日を予定していたが3時間寝過ごして断念していた)
まぁ、当日は、親が頑張って起こさないといけないだろう。
下見後、家に帰ってきて昼食。
渋谷の名曲喫茶に寄り道したかったらしいが
私がさんざん「インフルエンザ等怖いからなるべく人混み避けて
早く帰ってきなさい」と言ったからか、諦めたらしい。
それでも、戻ったのが12時だったので、結構時間が掛かったようだ。
昼食後、塾へ。
今日は、受験するか決めかねている私大について
塾の担任と相談する予定。
(そこは担任が通っている大学でもある)
結果、共通テスト利用のみにする事になった。
理由等、かなり説得力があり、
現役生のアドバイスというのはこういう時に心強いね。
これで、夫が早速受験料振り込んで、息子が願書を作った。
明日、願書を提出すれば私大の出願は全て終わる。
丁度、共通テスト一週間前だ。
一週間前といえば、私は今日、講師の仕事一週間前になり
担当に準備品の連絡をしたり画材等の確認をした。
私の仕事2日目の時、息子は共通テスト模試なのだな。
まぁ、やきもきしなくて済むけれど・・・
一応、土曜日なので、夫には休日出勤しないで
家で待機して貰う予定になっている。
とにかく、まずは、無事に試験を受けられますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます