初めての、原付二種バイク(125cc) SUZUKI EN125-2A での長距離タンデムツーリング
帰宅後、各種点検
やっぱり、駆動チェーンがたるんでます
でっ、調整
オイルも真っ黒、そろそろ交換かな
クラッチレバー、ブレーキレバー注油
では、ホテル夕食の一部を公開
コーヒーカップが変形してます、カップル専用?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
■ツーリング
▽2006.07.21 岡山県・湯郷温泉(豪雨で大変)
▽2006.12.31 鹿児島県・桜島(行きはフェリー、帰りは高速)
▽2007.04.30 長野県・安曇野(大トラブルで危機)
▽2007.07.27 長野県・大町温泉(新穂高ロープウェイで雲上の世界へ)
▽2007.12.30 広島県・呉市~岡山県・倉敷(カウントダウン・イベント)
▽2008.08.02 木曽御嶽山(ヴェクスター150で急坂に挑戦)
▽2009.02.01 淡路島(日帰りツーリング、灘黒岩水仙郷)
▽2009.06.07 太陽公園(石のテーマパーク)
▽2009.09.06 伊勢(B級スポット「ちょんまげワールド伊勢」)
▽2009.09.21 名古屋(産業技術記念館)
■ドライブ
▽2007.01.28 和歌山県・白浜温泉(ミラージュ・ディンゴ最後のドライブ)
▽2008.02.29 名古屋・イタリア村(ミラの試運転)
▽2008.05.01 大分県・別府温泉~姫路・菓子博(高速道路深夜割引)
▽2008.10.26 和歌山県・熊野古道~白浜温泉(高速道路休日割引)
▽2008.12.30 北九州・小倉~岡山県・倉敷(カウントダウン・イベント)
▽2009.05.04 北陸(黒部峡谷鉄道・トロッコ電車)
▽2009.07.18 山梨・伊豆(富士山周辺観光)
▽2009.12.30 大分・熊本(小倉で宴会)
▽2010.03.20 浜松(デンパーク)
▽2010.04.30 山口(萩めぐり)
▽2010.07.30 静岡(寸又峡、久能山東照宮)
▽2010.12.30 福岡(大雪で断念)
▽2011.02.11 伊勢(またまた大雪)
▽2011.05.04 長野(開田高原、駒ヶ根)
▽2011.07.21 浜松(乳岩峡、フルーツパーク)
帰宅後、各種点検
やっぱり、駆動チェーンがたるんでます
でっ、調整
オイルも真っ黒、そろそろ交換かな
クラッチレバー、ブレーキレバー注油
では、ホテル夕食の一部を公開
コーヒーカップが変形してます、カップル専用?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
-白浜ツーリングの出発はこちらから-
----------------------------------------------------------------
<過去の主なツーリング、ドライブ>
■ツーリング
▽2006.07.21 岡山県・湯郷温泉(豪雨で大変)
▽2006.12.31 鹿児島県・桜島(行きはフェリー、帰りは高速)
▽2007.04.30 長野県・安曇野(大トラブルで危機)
▽2007.07.27 長野県・大町温泉(新穂高ロープウェイで雲上の世界へ)
▽2007.12.30 広島県・呉市~岡山県・倉敷(カウントダウン・イベント)
▽2008.08.02 木曽御嶽山(ヴェクスター150で急坂に挑戦)
▽2009.02.01 淡路島(日帰りツーリング、灘黒岩水仙郷)
▽2009.06.07 太陽公園(石のテーマパーク)
▽2009.09.06 伊勢(B級スポット「ちょんまげワールド伊勢」)
▽2009.09.21 名古屋(産業技術記念館)
■ドライブ
▽2007.01.28 和歌山県・白浜温泉(ミラージュ・ディンゴ最後のドライブ)
▽2008.02.29 名古屋・イタリア村(ミラの試運転)
▽2008.05.01 大分県・別府温泉~姫路・菓子博(高速道路深夜割引)
▽2008.10.26 和歌山県・熊野古道~白浜温泉(高速道路休日割引)
▽2008.12.30 北九州・小倉~岡山県・倉敷(カウントダウン・イベント)
▽2009.05.04 北陸(黒部峡谷鉄道・トロッコ電車)
▽2009.07.18 山梨・伊豆(富士山周辺観光)
▽2009.12.30 大分・熊本(小倉で宴会)
▽2010.03.20 浜松(デンパーク)
▽2010.04.30 山口(萩めぐり)
▽2010.07.30 静岡(寸又峡、久能山東照宮)
▽2010.12.30 福岡(大雪で断念)
▽2011.02.11 伊勢(またまた大雪)
▽2011.05.04 長野(開田高原、駒ヶ根)
▽2011.07.21 浜松(乳岩峡、フルーツパーク)